求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1904件中 1421~1440件を表示

土木技術者 / 新日本設計株式会社

官公庁との取引多数で安定性◎/昨今のコロナ禍の環境下においても業績を伸ばしている勢いのある会社

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
土木技術者として官公庁発注の下記の業務に携わっていただきます。
【具体的には】
■道路、河川などに係る土木構造物、防災施設、上下水道施設の計画・設計等
■国や地方自治体の工事の監督(発注者)支援、工事費積算
■インフラ、防災(減災)施設に係る点検・調査
■測量
■地質調査
■補償
■交通状況調査などの社会条件調査

<職務の特徴>
官公庁からの土木関係業務の受注が100%近くを占めます。上記に掲げた幅広い内容に係る業務に携わっておりますが、近年は特にインフラの維持管理に関する需要が増えており、点検業務(橋梁点検、施設点検、道路防災点検など)や構造物の長寿命化に関する設計業務(橋梁補修設計、上下水道更新設計、構造物耐震設計など)が増えており、新技術の開発、導入を積極的に進めようとしています。入社いただきました場合には、保有資格、技能により様々な分野で活躍していただけるものと考えます。また、ご希望に応じて未経験の領域についても、経験者から指導を受けながら携わっていただくことも可能です。
<やりがい>
通常時の業務はもとより、頻発する災害復旧への対応を通じ、地域社会に大きく貢献できることにやりがいを感じると思います。即戦力となる経験者の方には積極的に責任ある仕事、役割をお任せする予定です。

求人の詳細を見る

自社製品(自動車用バックミラー)の法人営業/株式会社村上開明堂

自動車用バックミラー 国内シェアNo.1

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スタンダード市場上場の自動車用バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る企業にて、完成車メーカー向けの営業担当業務、非車載向けの営業担当業務、グローバルで海外拠点(US、CHN、THIなど)と連携した営業活動をお任せします。

【具体的には】
基本的には既存顧客への営業活動になり、営業スタイルとしてはOEM営業のようなものになります。
すでに取引のある顧客(完成車メーカー様など)との商談の中で、新しい車種の製作やモデルチェンジなどを契機に顧客のニーズを察知・ヒアリングを行い、社内関係各所との調整を図りつつ、課題解決に向けて提案活動を行っていただきます。

【採用背景】
ミツバ事業承継による業務増加、本田・マツダ向け新規受注活動の強化より、営業担当2名の増員を行い更なる売り上げ拡大、利益拡大を図ります。

【その他ポイント
OJTにて先輩社員が独り立ちまでフォローを行いますのでご安心ください。
※自動車業界での営業経験者大歓迎です。

求人の詳細を見る

人事 労務 <東証スタンダード上場企業>

残業は月30時間程度。休暇制度も整っており、長期的なキャリアを踏める環境です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
人事業務をお任せします。
今後の人事グループのマネジメント業務をお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・新卒・中途・派遣採用業務
・社内・社外研修・教育業務
・労務関連業務 
・給与関連業務 

【配属先環境】
5名の社員が在籍。(男性2名、女性3名)
管理部門には中途入社社員が複数活躍中です。

【ポイント】
◎将来的には人事・教育制度の確立など責任ある業務もお任せする予定です。
◎残業は月30時間程度、休暇制度もしっかりしておりワークライフバランスを保てる環境。
◎無借金経営で財務基盤が安定しています。

求人の詳細を見る

社内SE(開発)/株式会社村上開明堂 <東証スタンダード上場企業>

自動車バックミラーの国内大手メーカー国内シェアNo.1/東証スタンダード上場企業

勤務地
静岡県藤枝市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
東証スタンダード市場上場の自動車バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る同社にて、ソフト系開発をお任せします。

【具体的には】
・システム開発(システムエンジニア、プロジェクトマネージャー)
・ITシステム構築のプロジェクトの立ち上げ、事務局としての推進
ユーザー部門とコミュニケーションをとり、システム化を進めていく立場となります。

■組織構成:
50代3名、40代4名、30代4名、20代1名、男性8割女性2割で構成されております。
そのうちインフラチームと開発チームと企画チームに分かれております。

■ミッション:
電子化(契約書類など)に向けてのシステムの切替や新しい社内システムを立ち上げることをしていただきます。

■働き方:
・在宅勤務も可能で開発チームだと週2日程度行っております。
・月の残業時間もほとんどなく働きやすい環境が整備されております。

求人の詳細を見る

国内営業【本社勤務】/臼井国際産業株式会社

勤務地
静岡県駿東郡清水町
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
世界トップクラスのシェアを誇る製品を取り扱う当社において、国内での営業業務をお任せします。

【具体的には】
国内完成車メーカーに対し営業を行っていただきます。
顧客との商談・契約・見積作成・社内調整など、製品が世間に出るまでの一連のプロセスに関わるお仕事です。

■当社の営業について
既存顧客との関係性を深める営業が主となります。
メーカーの購買部門・設計開発部門の担当者にアポイントをとり、直接お客様のもとに訪問していただきます。
対面のコミュニケーションによって信頼関係を築くことで、情報収集、ニーズの把握、新たな受注の獲得などをお願いいたします。
また、個人ノルマは一切ございません。
ビジネスプランに基づいた部署全体の目標に対して、チーム全体で営業活動をおこなっていきます。

【業務の流れ】
(1)お客様より新車種、新商品の立上情報を入手
(2)お客様ニーズを汲み取ったコスト、開発、品質における各種提案の作成及びお客様との交渉
(3)受注決定、立上から量産開始までのプロジェクト遂行

■仕事のやりがい
客先と交渉し、製品単価を決める事が出来る部署です。会社収益に大きく影響する重要な業務を担い、大きな達成感を感じられます。

【その他ポイント】
国内セールス部門は、当社の営業職としての基礎となる部分を学ぶことが出来ます。
また、国内の一流メーカーとの商談を通じて、交渉力や専門性を磨くことで、汎用性の高いスキルを習得いただけます。
ゆくゆくは海外セールスへの配属の可能性もございます。アメリカ、フランス、ドイツといった海外拠点への駐在など、多彩なキャリアを描くことができます。

求人の詳細を見る

調達・購買

世界的シェアを持つ自動車部品のグローバルサプライヤー

勤務地
静岡県駿東郡清水町
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バイヤーとして当社調達部門でお仕事いただきます。

【具体的には】
・発注部材または設備の単価決定、原価改善活動等
・新規仕入先候補開拓、既存仕入先の継続企業力評価
・QCDSEのミッションを達成するための各種取り組み・活動の実施

現在、ディーゼルエンジンへの燃料パイプだけではなく、電気自動車や水素燃料電池自動車用の製品も開発したりと、
最先端の技術に対応する製品の製造を始めています。
そのため、自動車における最先端の技術に触れることができ、それに伴いバイヤー部門を会社としても強化しています。
裁量大きく働くことができる環境です。

<組織構成>
プレス部品、切削部品、樹脂・ゴム、ボルト、ナット等の部材の他、生産設備、副資材ごとに担当が分かれております。
グローバル調達部には、20代30代の若手社員を中心に20名が在籍しています。

今回の業務においては、「相手の言いたいこと」を的確に捉え、それを社内に展開することが非常に重要な仕事です。
商材や業界は問いません。営業職として顧客のニーズを捉えてきたご経験がある方、
是非奮ってご応募ください。バイヤーとしての実務経験は不問です!

求人の詳細を見る

サプライヤー・仕入先の品質管理担当

世界的シェアを持つ自動車部品のグローバルサプライヤー

勤務地
静岡県駿東郡清水町
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製品を納品いただく、サプライヤー・仕入先の製造にかかる品質体制管理をお任せします。
製造工程・検査体制・組織体制など、着目するポイントは多岐に渡りますが、モノづくりに深くかかわり、専門的なスキルが手に入る仕事です。担当するサプライヤーは国内外問いません。品質という知識を武器に、世界で活躍できる職種です。

【具体的には】
<新規取引を開始したサプライヤーに対して>
・製造工程の確認、工程能力や検査体制などの製造にかかる品質の監査
・口座開設などの事務手続きに関する伴走
※新規サプライヤーは年5社程度

<取引中のサプライヤーに対して>
・現地訪問による定期監査(監査項目に基づく現地調査を実施)
 ※定期監査を実施する担当は計画内で分担し、月1か所程度各自が実施しています。
・不良発生時の現地調査、改善計画の立案と指導実施

<社内に対して>
・サプライヤーの工程変更時、工程変更に関する要件を確定し、社内展開
・子会社(海外拠点)が新規サプライヤーとの取引を開始する際の工程・管理状況の品質監査を実施

【今後】
ビジネス環境を取り巻く変化は著しく、製造製品も今後は大きく変わっていきます。
これまではガソリン・ディーゼルエンジン向けの内燃機関向け製品が主軸でした。これからはEV・水素自動車などの、新たな動力に合わせた製品の製造を行っていくため、新たなサプライヤーとの取引開始・それに伴う関係構築などが必要になります。
また、新分野における品質の知識など、知識のアップデートも必要だと捉えています。

<こんな方にご活躍いただけます>
・社外サプライヤーとのやり取りが中心となります。
 良い話だけではなく、今後改善をしていくための指摘・指導が必要になる場面も多いため、
 ”コーチング力”を武器にこれまでお仕事をしてきた方にはピッタリです!
 対等に他者と対話し、前向きに物事を進めていったご経験がある方、是非ご検討下さい。

求人の詳細を見る

上場メーカーでの生産技術(金型設計・製造) /日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

完週週休2日 土日祝 年休123日/連結売上1300億円超/賞与平均5.2カ月実績

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生産技術(金型の設計または製造)

【具体的には】
生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。
その中でも本求人は金型に特化した部門となります。
当社で使用する金属プレスやプラスチック射出成形の金型の設計、または製造(自社製造するものと、外注するものがあります)を担当いただきます。

求人の詳細を見る

フォークリフト整備士/ 住友ナコフォークリフト株式会社

福利厚生充実の住友グループ/世界シェア5位のフォークリフトメーカー/サービスエンジニアでも土日祝休み

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住友グループのフォークリフト完成車メーカーでのフォークリフトのサービスエンジニア

同社の整備士の役割は下記3つです。
(1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する
(2)顧客との関係性を構築する
(3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる

フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。
※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています

■ポジションの魅力・特徴:
・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。
・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。

■豊富なキャリアプラン:
当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。
技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。

※入社後、4週間名古屋のトレーニングセンターで研修が実施されますので、ご認識をよろしくお願いいたします。
(遠方の方は同社にてホテルを手配いたします)

求人の詳細を見る

社内SE(社内システムの保守・運用管理)

勤務地
静岡県駿東郡長泉町
想定年収
550万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ミナリスメディカル株式会社のマザー工場である富士事業所にて、社内システムの保守管理を行って頂きます。

【具体的には】
・社内システムの保守・管理
・社内システム改修及び導入における要件整理と実行
・社内ユーザーからの問い合わせ、一次対応と二次へのエスカレーション
・情報セキュリティに関する対応
・基幹システム、ERPパッケージ導入

【その他ポイント】
富士事業所は200名の社員が働いています。
社内SEは現在3名体制です。今回は定年退職を見据えた補充が目的となります。
将来的には管理職を目指して頂ける方を採用したいと考えています。

求人の詳細を見る

製品安全設計者(国際安全規格認証取得対応業務)/株式会社ULVAC

世界でも珍しい真空総合メーカー/東証プライム上場/創業70年以上/研究×グローバルネットワークが強み

勤務地
静岡県裾野市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
裾野拠点にて、規格に基づき安全規格設計をお願いいたします。
【具体的な業務】

・国際安全規格(フィールドラベリング、CEマーキング、SEMI S2)
要求規格の熟知と製品への反映、顧客認証対応の業務。

・製品(半導体製造装置)に対する安全設計(電気もしくは機械)をご担当いただきます。
具体的には国際安全規格を熟知し、電気、機械工学及び人間工学的な知見を駆使して国際安全規格の認証を取得するという
急激に需要の伸びる半導体業界でやりがいのあるグローバルな設計業務に携わっていただきます。

・必要に応じて海外顧客との技術的なディスカッションも行います。
 ・真空技術や品質保証などのご経験がなくても弊社の教育プログラムにより習得することが可能です。

【特徴】
・真空装置のリーディングカンパニーとして総合力を活かし、最先端分野及び成長分野において常に世界トップを目指しています。
・『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』の3つを駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。
・取引先が大手企業様が多く、良い緊張感を持ちながら開発や製造現場に携わることができます。
◎エンジニアにとってやりがいのある環境
・開発費年間300億円以上
・なんでも挑戦させてくれる社風です。
会議の場で、社歴関係なく、自分の意見を言える、そして聞いてくれる環境がございます。
開発についても、若手の案で採用されることも多くあります。
行動にのみ評価する企業です。

求人の詳細を見る

製品安全設計者(国際安全規格認証取得対応業務)/株式会社ULVAC(アルバック)

世界でも珍しい真空総合メーカー/東証プライム上場/創業70年以上/研究×グローバルネットワークが強み

勤務地
静岡県裾野市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
裾野拠点にて、規格に基づき安全規格設計をお願いいたします。
【具体的な業務】

・国際安全規格(フィールドラベリング、CEマーキング、SEMI S2)
要求規格の熟知と製品への反映、顧客認証対応の業務。

・製品(半導体製造装置)に対する安全設計(電気もしくは機械)をご担当いただきます。
具体的には国際安全規格を熟知し、電気、機械工学及び人間工学的な知見を駆使して国際安全規格の認証を取得するという
急激に需要の伸びる半導体業界でやりがいのあるグローバルな設計業務に携わっていただきます。

・必要に応じて海外顧客との技術的なディスカッションも行います。
 ・真空技術や品質保証などのご経験がなくても弊社の教育プログラムにより習得することが可能です。

【特徴】
・真空装置のリーディングカンパニーとして総合力を活かし、最先端分野及び成長分野において常に世界トップを目指しています。
・『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』の3つを駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。
・取引先が大手企業様が多く、良い緊張感を持ちながら開発や製造現場に携わることができます。
◎エンジニアにとってやりがいのある環境
・開発費年間300億円以上
・なんでも挑戦させてくれる社風です。
会議の場で、社歴関係なく、自分の意見を言える、そして聞いてくれる環境がございます。
開発についても、若手の案で採用されることも多くあります。
行動にのみ評価する企業です。

求人の詳細を見る

社内SE/株式会社シャンソン化粧品

化粧品/健康食品/総合化粧品メーカー 静岡本社 年間休日120日 転勤無し

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内SEとして以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・社内システムの設計、開発、運用
・基幹システム(SAP)運用・保守
・店舗の販売管理(POSシステム)の保守
・社内インフラの構築・運用
・Webアプリケーション開発

【ポイント】
社内での開発実務やベンダーコントロールまで、エンジニアとして広い領域の仕事に関わる機会がある環境です。

【採用背景】
今年SAPのシステムを導入しました。それに伴う業務量増加ならびに組
織強化のため増員致します。

求人の詳細を見る

人事労務/株式会社シャンソン化粧品

化粧品/健康食品/総合化粧品メーカー 静岡本社 年間休日120日 転勤無し

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社総務部に所属して頂き、労務業務をお願いします。

【具体的には】
・給与計算(所得税や住民税関連の手続き、社会保険関連業 務、年末調整等)
・人事労務(労務管理、勤怠管理)
・採用業務
・その他、庶務業務全般
・データ入力・資料作成

求人の詳細を見る

フォークリフト整備士/住友ナコフォークリフト株式会社

福利厚生充実の住友グループ/世界シェア5位のフォークリフトメーカー/サービスエンジニアでも土日祝休み

勤務地
静岡県富士市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住友グループのフォークリフト完成車メーカーでのフォークリフトのサービスエンジニア

同社の整備士の役割は下記3つです。
(1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する
(2)顧客との関係性を構築する
(3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる

フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。
※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています

■ポジションの魅力・特徴:
・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。
・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。

■豊富なキャリアプラン:
当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。
技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。

※入社後、4週間名古屋のトレーニングセンターで研修が実施されますので、ご認識をよろしくお願いいたします。
(遠方の方は同社にてホテルを手配いたします)

求人の詳細を見る

法務業務(契約審査、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援関連業務)

2022年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業部門がグローバルに行うビジネスを支援するための契約審査業務やプロジェクト支援業務、更には、コンプライアンスおよび海外子会社の法務支援業務に携わって頂きます。

<<具体的には>>
・国内外取引先との契約の作成・審査・交渉
・国内外クレーム紛争解決
・コンプライアンス促進
・コーポレートガバナンス支援
・国内外子会社の法務支援

<<採用背景>>
『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて従来の枠組みを超えた他社との協力、技術開発、サービス構築が必要であり、法律知識および法的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。

<<部門のミッション>>
リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。

・キャリア採用入社者の活躍について
前職で法務部や法律事務所で仕事をされていた方が、プロジェクト支援、契約審査、海外子会社法務支援など各分野の仕事で活躍されています。

<<キャリアプラン>>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
 部内駐在実績拠点:インド、米国

求人の詳細を見る

アジャイル開発を適用したITシステムに関する業務(Androidアプリエンジニア)/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/世界でも数少ない四輪車・二輪車の完成車メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・開発するソフトウエアは、社内で利用する社員向けのシステムの他に販売店様、取引先様、お客様向け、実証実験など一時的に使用するソフトウエア等があります。
・アジャイル開発に取り組んでいるため、実際の開発は4、5名程度の少人数でチームごとに実施します。案件にもよりますが、半年~1年程度で別のプロジェクトにアサインします。
・コロナ対応期間中は、在宅勤務によるリモートワークも実施しています。

<< 具体的なプロジェクト例 >>
・お客様向けスマホアプリ
・お客様向けWebサイト構築
・販売店様向け業務支援システム
・社内向け業務管理システム

【具体的には】
・ユーザー調査、顧客価値の検証
・KotlinによるAndroidアプリケーション開発
・リリース後の利用状況の分析と改善

【部門のミッション】
IT本部では、ソフトウェア開発の内製化に取り組んでいます。
企画・開発・リリース後の改善から開発プロセスや利用技術の見直しを考えるところまで、
常により良いやり方を考えて進めています。

【職場からのメッセージ】
システムを作る大変さはありますが、完成して皆に笑顔で使ってもらえる瞬間が、最高のやりがいです。
自動車メーカーにもシステム化する取り組みは沢山あり、直接作って提供する仕事ならではのだいご味が味わえる職場です。

求人の詳細を見る

駆動系ユニット機能・信頼性評価/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
駆動系ユニットの機能・信頼性評価業務に当たって頂きます。

【具体的な業務内容】
・駆動系ユニットの構造やコンセプトから信頼性評価項目を決定
・目的に合わせた駆動系ユニットの評価を設計者と合意し、実行し、報告書を作成
・駆動系ユニットの台上評価設備の仕様検討

【採用背景】
カーボンニュートラルな社会実現のため、電気自動車等の電動車開発に人員シフトする必要がある。一方で、従来の内燃機関搭載車についても、新興国を中心に需要は継続する見込みであり、将来計画に対応するための組織体制の強化が必要な状況である。このため、内燃機関向け四輪トランスミッションに関する知識と経験を有し、設計・開発に当たるエンジニアを求めています。

【部門のミッション】
「消費者(お客様)の立場になって価値ある製品を作ろう」の会社精神に則り、安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。
そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。

【職場のアピールポイント】
単なる部品・ユニット開発にとどまらず、我々は車を造っているという自負の下、自ら車に乗って、感じて、モノづくりをしていきます。今後も内燃機関搭載車を必要とする様々な国のお客様に喜んでいただける商品を一緒に開発していきましょう。我々の開発した車をお客様が使用している様子を自分の目で確認し、自らの仕事の達成感を実感しましょう。

【応募者に期待すること】
何事にもチャレンジし、ワールドワイドで飛び回り、自ら考え行動する実行力を求めています。また、その機会と場を提供していきます。

求人の詳細を見る

アライアンス業務の企画・推進/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
提携先との商品やパワートレイン等の相互補完、商品の共同開発や生産領域での協業、プロジェクトの立ち上げ推進など。

≪具体的な業務内容≫
・提携先との新規協業事項の企画・立案
・提携先との契約書に関わる骨子、原案の作成・締結
・提携先向け海外四輪OEM供給事業の業務
・部署内の管理業務(予算、支払等)

≪採用背景≫
電動化の加速と世界各国のカーボンニュートラル社会の実現に貢献するためには、他社と協業し、相互の強みを持ち寄って取り組む必要があります。

≪部門のミッション≫
社内と協業先を繋ぐ窓口として、社内と協業先のニーズを捉え、相互がWin-Winとなるような企画を立案し推進する役割。
営業、渉外、人事、技術等、幅広いジャンルの経験を持った社員が在籍しています。

≪入社後の教育≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で受講することができます。

≪キャリアプラン≫
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】交渉能力、英語力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド

≪スズキならではの仕事のやりがい≫
スズキの中でも数少ない協業関連の業務をおこなう部門であり、責任もありますが、成果が会社の方針や業績にも結び付くやりがいのある仕事です。また、常に新たな取り組みが生まれ、刺激に事欠かない緊張感と面白さがあります。
幅広い知識やスキルが求められますが、自身の成長に繋がるチャレンジングな仕事ができます。

求人の詳細を見る

コース管理業務/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県牧之原市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
相良コースの受付業務、路面・設備の維持管理を実施いただきます。

[具体的には]
(1)相良コース受付業務
 外来者入退場管理・手続き・案内対応。外部面談者の受付・取りつぎ。物品受け取り等
(2)相良コース管理業務
 路面・構内設備 維持管理(点検・清掃・業者との調整等)


<< 部門のミッション >>
相良コースは、スズキにおける車両性能開発のための最重要拠点であり、四輪車の性能開発を担当する全部門が使用するテストコースです。スズキ車の走行性能向上のための縁の下の力持ちとして、性能開発のための走行試験をより安全に、より効率的に実施出来る環境を整えることが、本業務のミッションとなります。

<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等

<< 仕事のやりがい >>
安全確保を実行し、評価業務を計画通り実施させるために欠かせない業務で、開発業務を支える車両開発に影ながらですが、貢献しています。

求人の詳細を見る

1904件中 1421~1440件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)