求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1851件中 81~100件を表示

原子力発電所の防護システムの開発・更新業務【浜岡原子力発電所 核物質防護課】 / 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
静岡県御前崎市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
浜岡原子力発電所をテロ等の脅威から守るため、警備員並びに防護設備を柔軟かつ有効に用いた警備・防護を24時間昼夜休まず実施しており、その運用管理を以下の3つのグループにて行っています。
1.警備グループ:警備・防護の運用管理、防護設備の維持管理、教育訓練、治安機関対応、規制検査対応など
2.サイバーグループ:防護システムの開発・更新、情報収集、教育訓練、治安機関対応、規制検査対応など
3.支援グループ:入域許可証発行・入域者への面談対応などの入退域管理業務、発電所業務に関する手続き管理全般

【業務内容】
【雇用時】
上記「配属所属の紹介」に記載した「2.サイバーグループ」の業務
・防護システムの開発・更新を実施するとともにサイバーセキュリティ対策を実施する
・治安当局等からサイバーリスクに関する情報収集を行い、必要な対応を実施する
・サイバーテロを想定した治安当局との合同訓練を企画・実施・評価することにより力量向上を図る
・規制当局における規制検査のロジ対応および検査項目に対する説明

【具体的には】
・発電所の警備・防護に関わる防護システムの開発・更新をメーカーとともに実施します。また、IT企業・警察等からサイバーリスク情報を収集し、防護システムネットワークにサイバーセキュリティ対策を実施する。
・サイバーテロを想定した警察等との合同訓練およびメーカーとの教育を企画・実施・評価することにより、サイバーセキュリティに関する力量向上を図る。
・上記業務に対して、原子力規制庁による核物質防護検査や警察庁による検査が実施されるため、検査項目に対する内容説明を行うとともに、現場における警備・防護業務の状況確認およびパトロールを行う。

【仕事の魅力】
警備・防護の業務が厳格かつ適正に実施され、発電所内に不適切な事象がない健全な状態が継続されていることにより、発電所の再稼働・安定運転に繋がります。テロの脅威から発電所を守るという使命感・責任感・誇りを持って業務に取り組むことができます。

【キャリアアップイメージ】
現場(浜岡原子力発電所)での警備・防護業務経験を活かして、本店(名古屋市)勤務にて他電力との調整業務等を担うことにより、国内原子力発電所全般の警備・防護業務の制度設計

求人の詳細を見る

貿易事務/ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

ヤマハ発動機グループ ヤマハブランドを支える油圧機器のスペシャリスト

勤務地
静岡県周智郡森町
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社における海外向け商材の伸張が見込まれる中、輸出入手配・貿易管理業務を2名で担当しています。そのため、日常業務を安定的に回す人材と、
課題である貿易管理体制の強化を担う中核人材の育成が急務となっています。今回の採用を通じて、法令順守を徹底し、企業としての信頼性を確保しながら、持続可能な貿易管理体制の構築を目指しています。

本ポジションでは、当社製品の海外輸出および部材の輸入に関する管理業務を担当いただきます。国際物流における法令遵守を前提に、
社内の関連部署や外部パートナーとの連携を図りながら、円滑な物流体制の維持・改善に取り組んでいただきます。
海外とのやり取りや貿易実務の経験を活かし、安定した供給体制構築に貢献いただける方と一緒に働きたいと考えています。

【具体的には】
当社製品の輸出入に関する業務全般を担当いただきます。
・輸出入に関する法令・規制の確認と対応(安全保障貿易管理など)
・通関書類の作成・チェック
・輸出入スケジュールの調整と納期管理
・社内関係部署(製造・品質・営業)との連携
・海外取引先・物流業者とのやり取り(英語使用あり)
※沼津事業所への出張:年数回程度

入社後は先輩社員が担当している業務のサポートからはじめます。引継ぎ期間は1年ほどを想定しています。

【魅力・やりがい】
・海外のお客様や物流会社とのやり取りを通じて、語学力や国際感覚が自然と磨かれる
・「当社の技術を世界へ届ける」使命感を持って働ける
・製造から納品まで一連の流れの中で、関連する人たちとのコミュニケーションを通じ、モノづくりに関する知識を得ることができる

【キャリアパス】
同社では目標管理制度に基づいたキャリアコンサルティング制度を運用しております。
各々のご希望やご経験に応じてキャリアプランを形成していきます。
・貿易関連の専門職としてのステップアップを図る
・実務だけでなく管理、企画の分野まで組織を超えた業務に携わる など

【求める人物像】
・チームで協力しながら仕事を進められる方
・責任感を以て丁寧に業務に取り組める方
・全体最適の視点で物事を考えられる方
・複雑な情報を整理し、分かりやすく伝える力のある方

求人の詳細を見る

設計開発_水上バイク(PWC)ボディ設計・開発リーダー(マリン事業本部)/ヤマハ発動機株式会

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県湖西市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン事業の一旦を担う水上オートバイビジネスは、主戦場であるアメリカに開発人材を増員し、上市スピードを加速させ、更なる業績・シェア拡大を目指しています。そのため、コア技術を持つ日本とのコラボレーションは欠かせません。双方の強みをバランスよく融合させ、高い目標に向かって強いリーダーシップを発揮できる方を募集します。

【職務内容】
・PWC商品開発マネジメント/プロジェクト推進
・PWC商品ボディ設計及びレイアウト設計
・日米各部門との横断的業務/海外部門との連携
・新規エンジニアの育成

【やりがい・魅力】
名だたる有名企業を生み出した浜名湖近隣はものづくりの気概にあふれています。そのDNAは伝承され、今も新たな商品を生み出し続けています。浜名湖畔の絶好のロケーションで、完成機を作り、評価し、ものづくりの醍醐味を経験したい方にはふさわしい環境です。

【求める人物像】
《歓迎》
・”楽しさ”を感じて仕事をしたい方
・最後までやり抜く気持ちがある方
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・コミュニケーション能力が高い方
・リーダーシップを発揮できる方

求人の詳細を見る

製造技術_アルミ加工に関わるDXエンジニア(生産本部)/ヤマハ発動機株式会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、カーボンニュートラル達成に向け、エンジン製造においても、環境性能向上や、製造ロス削減などを進めています。製品開発や工程改善において、DXを活用し、商品価値の向上や、スマートファクトリーの構築を目指しています。これから高度化していくDX分野において、実行力のある技術者を募集します。

【職務内容】
DXを活用した、アルミ部品加工分野の効率化
・DX、IoT技術実装 ・・・ 製造現場へのDX、IoT技術の企画、実装
・自動生産設備の制御合理化・・・制御変更トライ、生産ラインへの実装
・アルミ部品加工生産準備・・・加工部品搬送工程設計、トライ、生産立上

【やりがい・魅力】
製造技術からモノづくりを改革するような提案やチャレンジができる環境です。
DX、IoT技術を活用した自動搬送機トライ検証など、バーチャルとリアルの両立で最先端技術を導入する達成感を味わえるのが醍醐味です。

【求める人物像】
《必須》
・スピード、挑戦、やり抜く姿勢で業務遂行できる方
・発信力と協調性を重視して関連部門と協業できる方
・論理的思考でPDCAを回すことができる方
・向上心を持ち、自律して仕事ができる

求人の詳細を見る

研究_次世代EVの機械設計(技術研究本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は主要な既存事業領域として、ランドモビリティ、マリン、ロボティクスの3領域を展開中ですが、その中にあって、我々技術・研究本部は、その各領域の基盤技術をかけあわせた上に、新規技術を付け加え、新しい”感動創造”領域を開拓すべく種々の開発を行っています。
このような領域の開発には、従来にも増して、メカ部分の動的な挙動の把握と制御との融合が不可欠となるため、メカ設計を基軸としつつ、制御部分にも関わり、双方の最適解を導き、もってお客様に感動して頂けるような技術、商品を具現化できる人材を募集します。

【職務内容】
あらたな低速自動運転系、農業支援系、または新コンセプトのEV等のエネルギーマネジメント研究部のプロジェクトにおいて下記役割に担って頂きます。
・メカ部分の計画、設計および試作手配、評価準備
→モータ、バッテリ などの動力コンポーネント以外の機械部品全般(メインフレーム、サスペンション、シート、ハンドル 等)
→1人数点の部品を担当している環境です
・モータ、コントローラー、センサ等のメカトロニクス要素開発
・社内外の関係部署と協業しながらの各種課題解決
・実験&評価内容についての計画や摺り合せ

【やりがい・魅力】
最先端の技術を用いた商品の検討や具現化が行えます。また、技術・研究本部の性格上、その商材をもってお客様に届けるべき新しい価値の検討や、作りこみ、検証にも踏み込んで頂くことになるため、技術的な専門性の獲得のみならず、大きな達成感を得るチャンスが得られます。

・ボトムアップ:会社が掲げる方針に対する進め方は、みんなで話し合いながら決定しプロジェクトを組成します。社員の”こんなEVがあったらいいんじゃないか・・”のアイディアを求めている環境で、形にできるチャンスのある環境です。
・組織間協働:関係する組織がワンフロアで仕事をしていることもありコミュニケーションも活発です。良い意味で組織間の垣根が低く、各々が関与しそうな局面で自然に相談しながら業務を前に進めています。
・研究・開発職特設サイト
・エボルビング制度
ヤマハ発動機の研究部門には、社員の自由闊達な自主研究を奨励する「エボルビングR&D活動」という制度があります。通称「5%ルール」と呼ばれるこの取り組みは、日々の研究活動のうち、5%の時間を業務とは直接関わりのない研究テーマに充てられる制度です。

求人の詳細を見る

事業企画_モビリティアセットマネジメント事業における海外子会社管理及び事業支援【管理職】(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では新興国で社会課題の解決につながるモビリティサービス事業に取り組んでいます。
アフリカ・インド市場を中心に雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の推進にチャレンジしていただける方、アフリカ・インドでのビジネスに海外出張/海外駐在を含め積極的に関わりたい方を募集します。

【職務内容】
事業戦略グループのリーダーとして以下を担う:
・事業の主体となる直系子会社の事業支援(含む、与信管理フレーム枠の高度化、資金調達)
・事業子会社及び戦略出資先の業績管理
・事業子会社財務の本体決算への連結化に伴う準備対応
・その他部門企画業務サポート

【やりがい・魅力】
アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティーシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。

【求める人物像】
《必須》
・新しい事業や技術に対して好奇心があり、積極的に学んでいける方
・市場変化へのアンテナが高く、起こり得る顧客ニーズの変化を見越しながら仮説構築ができる方
・論理的思考と問題解決力を持ち、自ら率先して行動し最後までやり抜く意志を持てる方
・社内外の関係者と協力関係を築くため共感を得られるコミュニケーション力をお持ちの方
・海外とのコミュニケーション、海外出張/海外駐在にストレスを感じることなく、グローバルに活躍したい方

求人の詳細を見る

お客様情報管理を行うシステムのシステム企画担当/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スズキグループのお客様情報を管理するシステム、およびその周辺システムの企画・開発・システムの維持運用を担当していただきます。スズキにおけるお客様体験の向上にDX視点から大きく寄与する業務で、成果を目の当たりにすることができる仕事です。

<< 入社者が担当する具体的な業務 >>
お客様情報を統合管理するシステム、およびのその周辺システム、環境を整えることにより、お客様体験の向上、店舗スタッフの業務改善などDXを基軸にした企画、開発
<具体的には>
・顧客情報管理の基盤となるシステム及び、お客様向けや店頭スタッフ向けシステムに関し、ビジネス側からの要求によりシステムの構築、管理の実施
・各プロジェクトの管理
・各開発ベンダー様との調整
・運用開始後の機能向上のための要件の集約及び対応方針の検討
※チーム構成はビジネス系のメンバーで構成されるチームとシステム系のメンバーで構成されるチームと協調し両面から実現を目指していきます。こちらの募集では、システム企画側のメンバーの募集です。

<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:IT本部 デジタル化推進部
・配属拠点:浜松駅北オフィス
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務によって調整可 
・キャリア採用入社者の活躍について
 活躍例:前職はSierに所属しており、大規模案件だと鉄道IC関係プロジェクトの開発リーダ、中規模案件だと組み込み機器のUI/UX関連のPMなどを担当しており、現在は中心的な存在として活躍。

求人の詳細を見る

市場調査・分析_2輪車を中心としたモビリティ市場における市場分析官コンサルタント(LM事業本部)/ヤマハ発動機

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・インテリジェンスGでは、2輪車市場において、迅速かつ高精度な市場・顧客情報の収集、分析を行い、効果的な戦略企画立案、実行をサポートするマーケットインテリジェンス機能を担っています。
・変化の大きな市場に対応するための業務拡大に伴う人員募集です。調査分析の専門性を高めたい、その結果を戦略や施策につなげたい/最後まで見届けたい、という皆様のご応募をお待ちしております。

【職務内容】
顧客のインサイト、長期的なトレンド視点、競合との差別化視点、を持ちながら戦略の立案、実行をサポートします。
・様々なマルチカントリー顧客調査(定量調査、定性調査)の企画、実施、分析、関係部署へのレポート
・部門内外に対する調査分析、ファクトベース企画のコンサルティング
(担当市場の様々な企画やマーケティングプロジェクトに伴走し、高品質な結果を導きます。)
・市場情報の収集と分析、グローバル需要予測の作成
・より高精度、高品質な調査分析手法の開発と体系化(顧客インサイト調査など)

【やりがい・魅力】
インテリジェンス部門として、様々な調査分析手法を駆使し、高品質な顧客情報、市場情報を集積しており、市場やお客様の代弁者として、グローバルでの戦略検討、商品/マーケティング企画にかかわることができます。
市場や業界の将来を高精度に見通し、当社の中核であるランドモビリティ事業全体の戦略立案をサポートする重要な仕事です。
調査分析精度の維持向上のため、常に新しい手法のトライと体系化を行っており、業務を通じて、最新の調査分析手法とその実践的な活用スキルを身に着けることができます。
チーム内に外国籍メンバーも多く、海外拠点含め様々な部門との協業、コミュニケーションを通じ、さらなる成長機会があります。

《歓迎》
・チームワークを大切にできる方
・新しいことに挑戦し、学習する意欲の高い方
・論理的思考力が高い方
・柔軟に物事を捉えながら、課題に対し粘り強くやり抜くことができる方
・社内外の様々な関係者と円滑なコミュニケーションができる方

求人の詳細を見る

制御開発_モーターサイクルのパワートレイン系量産制御システム開発エンジニア(モビリティシステム開発本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。
わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。

【職務内容】
【お任せする業務】
・モータサイクルのパワートレイン系量産制御システム開発
【具体的な業務】
・PT系E/Eシステム全体のアーキテクチャ設計
・コントローラ、センサ、アクチュエータ等のPT系コンポーネントの詳細制御設計
・制御機能の要件定義、分析
・CAN通信ネットワーク設計
・ハードウエア仕様決め
【業務の大まかなプロセス】
・必要機能の要件定義~アーキテクチャ詳細設計、仕様作成~テスト設計~量産準備
【使用ツール】
・ETAS/INCA MATLAB/Simulink CANalyzer(使用経験歓迎)

【やりがい・魅力】
・開発の上流から下流まで携わることができる
・内燃機関を含むパワートレイン系の最新の開発に携われる
・海外拠点と協力し、世界中の仕向モデル開発ができる
・パワートレインのメカ設計、ボディ設計、実験部門等複数部門に影響を与える仕事ができる
・実際に自分の開発した制御が搭載されたモータサイクルを世に送り出すことができる

【求める人物像】
《必須》
・主体性をもって業務遂行ができる

《歓迎》
・柔軟な発想でアイデアを産み出せる
・責任を持って仕事に取り組むことができる
・将来的に開発をリードしていく意志を持っている

求人の詳細を見る

四輪デザインにおけるCMFデザイナー/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
先行開発及び量産車開発におけるCMFデザイン領域のデザイン業務

【具体的な業務】
・CMF全体のデザイン (車体色、加飾色、シートファブリック、パーツ素材色等)
・グラフィック・ロゴデザイン(デカール・エンブレムデザイン等)
・CMFデザイン領域のトレンドリサーチや市場分析
・CMFデザイン領域におけるコンセプト立案と世界観構築
・製品化に向けた関係部門との折衝、指示書の作成など

他の領域のデザイナーと協業し車両の世界観構築をCMFデザイナーの広い視野でリードして頂き、車内外トータルでCMFデザインを担当していただきます。

≪採用背景≫
これからますますグローバルな成長を見込んだ中で、スズキのみで成長したデザイナーでは持ちえない、外部からの視点を期待しています。いわゆるタコツボにはまらないためにも、ご自身が経験した外部からの視点で活発な意見を求めています。

≪部門のミッション≫
スズキの四輪デザイン部が目指している事は、期待を超えるデザインです!
それを称して「凸するデザイン」と呼んでいます。
お客様に「おっ、コレ!コレ!」と共感いただけるお客様の期待を超えた凸するデザインを発信していきたいと日々考えています。

≪入社後の教育体制/フォロー体制≫
本社(浜松)四輪デザイン部CMFデザイン課へ配属となります。
入社後の導入教育やCMFデザインなどの短期間の教育プログラムを用意しております。
導入教育後はCMFデザイン課車両開発チームに所属いただき、CMFデザイン開発において即戦力として活躍いただきます。車両開発チームと連携しているCMFの先行要素開発チームもありますので、希望がありましたら考慮いたします。
経験値や後進の育成能力に応じて、開発責任者(リーダー)を担っていただき、チームを率いて機種開発を行っていただきます。
将来的に会社の定めるデザイン拠点に配置転換の可能性あり

≪スズキならではの仕事のやりがい≫
デザインの狙いを実現するために複数のデザイナーとチームを形成しアイデア展開を行います。その際、デザイナー達との切磋琢磨はもちろんのこと、設計や生産技術担当との交渉、経営陣へのプレゼンテーションなどを通して製品開発に深く関与し、世界中の方々にCMFデザインを通して価値ある製品を届ける、デザイナーとしてものづくりの醍醐味を味わえる環境です。

求人の詳細を見る

原料・資材製品等の購買及び納期調整

勤務地
静岡県三島市
想定年収
416万円~618万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ファンケル健康食品の基幹工場である三島工場にて、生産管理システムを使用した原料・資材製品等の購買及び納期調整に携わっていただきます。

■業務詳細:
・原料、資材の発注及び納期調整業務
・生産委託先への製品の発注及び納期調整業務
・生産計画に基づいた発注予定の作成
・発注品の在庫管理、使用期限管理業務 等

■組織構成:
正社員7名、契約社員2名、パート社員2名、派遣社員2名

求人の詳細を見る

設計補助(CADオペレーター)/新日本設計株式会社

官公庁との取引多数で安定性◎年間休日127日/残業少な目/受注増加中/

勤務地
静岡県静岡市駿河区新川
想定年収
500万円~760万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の静岡支店にて建設技術業務のサポート業務をお願い致します。

<仕事内容>
建設コンサルタントでCADオペレーションのお仕事
設計や測量などの業務の補助全般をお任せします。

<具体的には…>
・測量・調査・施工管理に関する業務
・道路や河川、コンクリート構造物、下水道の積算・設計
・その他、上記の付帯業務など

<1日の流れ(例)>
08:30出社、メールチェック、1日の業務確認
09:30先輩社員と現場へ移動、測量の補助
12:00昼休憩
13:00帰社し、現場で得たデータを基にCADで図面修正
16:00作成した資料のチェック、ファイリング
17:00
退社(残業はほぼなし)



<教育体制>
入社後まずは、先輩社員によるマンツーマンでのOJT研修を行います。
CADの操作方法や現場での立ち居振る舞いなど、基本から一つひとつ丁寧に指導する
ので、建設業界未経験の方や実務経験が浅い方も安心して飛び込んできてください。

求人の詳細を見る

工作機械の機械設計スペシャリスト / スター精密株式会社 <東証プライム上場企業>

静岡本社/東証プライム上場のグローバルメーカー/年間休日130日以上

勤務地
静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34
想定年収
650万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スイス型自動旋盤のメカ設計を主体とした新製品の開発設計、既存製品の改良設計を担当いただきます。

【具体的には】
・チャック、工具ホルダー等の付属装置設計
・主軸台、刃物台等の主要ユニット設計
・コラム(ベース、キャク)、外装カバー等の機械全体に係わる部位の設計
・上記機械設計の過程で行う技術計算、リスク査定等の事前検証
・機能向上、改善対応等による設計変更、他部署からの技術的な問い合わせ、相談への対応

機械設計職は量産製品の設計と、顧客仕様(オプション)設計の大きく二つに分かれています。
量産設計では新機種または機能を向上するための改良設計を行い、顧客仕様設計ではお客様のニーズに合わせて+αの機能を付加するための設計を行っています。
配属はご経験、スキルを鑑み決定いたします。

求人の詳細を見る

購買・調達_間接材料のバイヤー・構造改革推進(調達本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機の間接材料調達構造改革を推進するメンバーを募集します。調達の知識・経験を持ち、社内外の交渉や調整に臨める方の応募を希望します。

【職務内容】
・間材調達バイヤー業務
・現状分析と課題抽出
・取引先最適化と評価、取引先競争力強化
・計画遂行と進度の見える化、共有化
*2輪車、マリンなど弊社製品に対する知識は特に必要ありません。

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機グループの間接材料調達の構造改革を推進する仕事です。「適正なアイテム」「適正な取引先」「適正な価格」を全社ガバナンスのもと実現するという大きな目標に向けて、これまでの常識を覆し社内外の仕組みを改革、ヤマハ発動機グループの経営に貢献し、大きな達成感を感じられる業務内容です。

【求める人物像】
《必須》
・良識に基づき公平、公正、透明性が守れる方
・機密情報を扱うので守秘義務が守れる方
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・目標達成できるまで粘り強くやり抜く力をお持ちの方
・一般的なビジネスマナーをお持ちの方

求人の詳細を見る

実験開発・評価_二輪車とランドモビリティの車両電装システム開発実験(モビリティシステム開発本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様に魅力あるモビリティ製品を届けるため、電気・電子システムによる新たな機能価値の実現が求められています。 お客様が体験する魅力の向上と、信頼性の高い製品開発に貢献する、実験技術者を募集します。

【職務内容】
二輪車および四輪オフロードビークルに搭載される、電装システムについて機能と信頼性を評価する実験業務
・各国向け車両に適用される法規を理解・解釈し開発目標を設定
・各国向け商品開発(電装システムの機能評価)及び認証試験実計測作業(OBD、EMC、EV等)
・車両整備、セットアップ(計測準備)

【やりがい・魅力】
お客様にダイレクトに届く製品の開発に携われます。 製品の評価でご自身の仕事の成果と貢献を実感することが出来ます。 グローバルに幅広い市場を対象としており、様々な経験の機会を通じて多様なキャリアを実現します。

【求める人物像】
《必須》
・丁寧で正確な作業を好む方
・新たな知識の取得に興味を持ってチャレンジする方
・チームワークを大切に協力的な方

求人の詳細を見る

人事(新卒)/ 株式会社静岡銀行(しずおかフィナンシャルグループ)

地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引する地域のリーディングバンク/堅実経営

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
キャリア採用、新卒採用における下記業務

【具体的には】
・キャリア採用計画に基づく戦略立案~実施
・採用面接
・エージェントとの関係構築(コントロール、マネジメント)
・ダイレクトリクルーティングの活用および活用における社内関係者フォロー
・採用管理システムの運用
・採用部門との社内調整
・採用フローの見直し、採用プロセスの効率化
・イベント企画やインターン対応  など

▼ポジションについて
配属予定部署:経営管理部 人事開発グループ

▼入社後のキャリアについて
人事開発グループでは、労務を除くほぼすべての人事機能を担っています。
組織内においても、幅広いキャリアチェンジのチャンスがあります。
入社後の業務は面談面接を通じ、ご経験に応じてアサインします。

▼「人事開発グループ」の組織構成
平均年齢37歳・約20名が在籍しております。
新しい取り組みを積極的に取り入れたいと考えております。

【評価制度】
静岡銀行では評価制度を刷新。
OKRとValueによる評価を実施しています。
OKR評価とは“Objectives and Key Results”の略称。少し努力すれば達成できる目標でなく、大胆な挑戦をしないと達成できないような目標を設定し、その挑戦度合いを評価する制度です。

その一方でValue評価は企業の価値観を反映した行動基準に則り評価する方法。
この二つの評価制度により常にモチベーションを保ちながら、仕事をすることができます。

求人の詳細を見る

システムリスクの管理/統括ポジション/ 株式会社静岡銀行(しずおかフィナンシャルグループ)

地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引する地域のリーディングバンク/堅実経営

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、
マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、
社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。
▼本ポジションは同銀行での【リスク統括部】での業務です。

【事業・組織紹介】
地域の皆様に安心できる金融サービスを提供することをミッションとし、個人向けの保険商品や資産運用、相続対策など多様なサービスを展開しています。リスク統括部では、サイバーセキュリティに関するポリシー策定やリスク評価を行い、地域の金融サービスを支える重要な役割を担っています。地域貢献を重視し、様々な業界との連携を図りながらリスクヘッジに取り組んでいます。

【業務内容】
特に、システムリスク管理に従事いただきます
- サイバーセキュリティポリシーの策定と運用を担当。
- インシデント発生時の対応フローを構築し、迅速な実行を行います。
- セキュリティ教育プログラムの立案・実施を通じて、全従業員のセキュリティ意識を向上させます。
- 新たな脅威に対するリスク評価を行い、適切な対策を講じる役割を担います。
- 情報システムの可用性や安全性の評価を行い、リスク管理体制の強化に貢献します。

▼ポジションの魅力
地方銀行の中でも多様な業界との関わりや事業進出を図っている同行にて、地方への貢献を「リスク」と向き合いながら感じることのできるポジションです
なお、同組織ではオペレーショナルリスクや信用リスクの管理、評価、対応も行っておりますので、組織内でのジョブチェンジの可能性もあります。

【募集背景】
地域密着型金融機関として、サイバーセキュリティの強化が急務となっています。デジタル化の進展に伴い、サイバー攻撃の脅威が増しており、地域の信頼を守るためには専門的な知識を持つ人材が必要です。このため、サイバーセキュリティ分野での経験を有する専門人材の増員を図ります。

求人の詳細を見る

海外営業_モーターサイクル事業の海外営業・マーケティング/事業戦略企画(新興国担当)(LM事業本部)/ヤマハ発動機

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・当社のモーターサイクル事業において、新興国市場(アセアン/南アジア/中南米/中国)は今後最も成長が期待される分野です。
・現地の代理店や拠点と連携し、事業戦略・マーケティング戦略を策定・推進できる即戦力人材を求めています。
・海外出張や将来的な海外駐在を通じて、グローバルな舞台で活躍いただけるポジションです。

【職務内容】
担当いただく地域・国において、現地代理店や拠点と協働しながら、以下の業務に携わっていただきます。
・担当地域の事業戦略の策定・推進
・事業基盤強化・構造改革プロジェクトの企画・遂行
・マーケティング戦略・プロモーション施策の立案・推進
・市場・顧客動向の調査・分析
・販売台数・売上の計画策定および管理

【やりがい・魅力】
・当社のコア事業であるランドモビリティ事業の成長を担うポジションです。
・担当する国・地域を持ち、現地市場の理解を深めながら事業をリードできます。
・担当する国・地域で「どの商品を投入すべきか」「どのようなマーケティングで訴求すべきか」といった意思決定プロセスに関わることができます。
・戦略策定から実行まで、事業運営の全体を経験でき、幅広い知識・スキルを磨けます。
・将来的には海外拠点で事業の中核を担うキャリアパスも用意されており、グローバルに活躍できる環境があります。

【求める人物像】
《必須》
・英語での海外とのやりとりや海外出張にストレスのない方
・社内部門と円滑にコミュニケーションできる方
・チャレンジ精神と協調性を持って進めることのできる方
《歓迎》
・海外駐在を志望する方
・当社製品(モーターサイクル)に興味のある方

求人の詳細を見る

車載オーディオの市場プロモーション業務/ヤマハ株式会社<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハが成長分野として強化している車載オーディオを中心とした商品の市場プロモーションを担当いただくメンバーを募集します

ヤマハは、DSP・スピーカー・アンプなど音に関する技術をコアとして、自動車向け車載オーディオや音声通話用モジュールなどの販売を拡大しています。事業強化に伴い市場プロモーション戦略の立案や商品提案営業を行う仲間を募集いたします。

【関連商品サービスのURL】
https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/

【業務内容】
ヤマハブランドオーディオの市場プロモーション、訴求施策の立案と実行

【役割】
・社内の関係部門と連携し、ヤマハのブランド資産を活用した市場プロモーションの施策を立案
・立案した内容を自動車メーカーの営業・商品企画など複数部門に提案し、交渉
・決定した施策について、社内、社外の関係者と連携し実行する

求人の詳細を見る

財務および法務(契約)業務/ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

ヤマハ発動機のモノづくりを技術・製品開発で支える技術者集団

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
財務および契約業務の拡充に対応するための増員募集です。
同社では、人事、経理、総務などのコーポレート業務を1つの組織で担っています。
体制強化のため経験者を募集します。

【具体的には】
・全社に関する財務・経理に関する業務
・各部門の契約締結の支援、リーガルチェック
・RPAやマクロを活用した全社業務改善支援
・全社関連業務(事務局業務)
・その他、総務・庶務業務

【業務のポイント】
・全社の財務・経理、契約、ほか総務や全社活動支援など広く担う部門であるため、経験や知識を広く深く習得することができます
・業務の基本的な仕組み規程は親会社(ヤマハ発動機)の方針に基づきますが、社内の運用は我々独自で取り組んでいます
・会社と各部門が機能するために欠かせない業務を担っています

【求める人物像】
・仕事に対し責任を持ち、課題解決のため自発的に情報収集や報連相ができる方
・他者とのコミュニケーションを大事にし傾聴ができる方
・論理的に物事を伝えられる方
・他のメンバーと積極的に協力できる方
・コンプライアンス遵守できる方

求人の詳細を見る

1851件中 81~100件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)