求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1851件中 101~120件を表示

四輪EVのアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計

勤務地
静岡県浜松市中央区高塚町300
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車両開発、市場品質対策、先行開発、ベンチマークに関する試験業務を実施し、設計標準改訂に繋がるデータベースの構築業務に携わっていただきます。

【具体的業務】
車体(ボディ、ドア、インパネ、バンパー、外装/内装の樹脂部品、シート等)に関する部品について、以下の業務を行っていただきます。
1.設計標準に従った定型試験の実施及びレポートの作成
2.設計者から直接指示のある非定型試験の実施及びレポートの作成
3.試験結果のデータベース構築
4.設計標準改訂の提案及び試験手順のマニュアル作成
5.チーム全体の試験計画の立案及び進捗管理
6.試験設備の管理及び更新手配

【採用背景】
現在、車両開発においてはデジタル化が急速に進展し、解析技術も飛躍的に進化しています。それに伴い、お客様に安全かつ快適な車両を提供するため、解析結果を実車で検証し、品質を確認する試験業務の重要性が高まっています。さらに、試験結果をデータベース化し、解析技術や設計標準にフィードバックすることで、開発期間の短縮や品質向上が期待されています。このような背景から、実車試験を確実に実施するだけでなく、試験業務を通じて業務改善につながる提案ができる人材を求めています。

【部門のミッション、ビジョン】
1.開発機種の日程に合わせ、計画的に試験を実施します。
2.試験結果を有効活用し、設計のフロントローディングにつなげます。

チームには試験に精通した設計出身の技術者と試験実務を担当する熟練技能者が共同して業務を行っております。特に先行開発に関する試験では、試験手順がまだ確立されていないため、独創的なアイデアと柔軟な思考を活かして、試験方法を一から構築する機会があります。

【配属部署】
・配属される部門名称 四輪車体設計部
・配属拠点:本社または竜洋スニック
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有 コアタイム11:00~14:00
・在宅勤務利用状況:試験業務に携わるため推奨していない。ただし、レポート作成や試験結果のまとめ、マニュアル作成などの業務は在宅勤務可です。

求人の詳細を見る

経理財務 CFO

成長企業にて裁量のあるポジションです。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・証券会社・監査法人対応
主幹事証券会社との折衝・資料提出対応(上場審査・引受審査)
監査法人の四半期レビュー・監査対応
上場審査資料(Ⅰの部・Ⅱの部)作成・レビュー

・管理体制、内部統制の構築
管理体制・内部統制の構築
管理部門(経理・財務・法務・人事・総務)の統括
J-SOX対応、内部統制の文書化・運用整備
規程類(経理規程、稟議規程など)の整備
組織体制図や業務フローの整備と審査対応

その他、管理部門業務のマネジメント

求人の詳細を見る

設計_ライフサイエンス装置の仕様設計エンジニア(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、ロボティクス分野で培った技術をライフサイエンス分野へ展開し、人々の健康への貢献と新しい分野での事業成長を目指しています。
このミッションに挑戦していただける横断的知見と統合力を備えたエンジニアを募集します。

【職務内容】
ヤマハセルハンドラー、その他ライフサイエンス分野向け装置に関し、顧客ニーズを的確に把握し、機械/制御/ソフトの各技術領域を横断的に統合しながら、装置仕様へと落とし込む業務を担当していただきます。

・装置ニーズ収集と要件定義
・機械(構造/機構/光学)、制御(PLC/モーション)、ソフト(組込み/UI/画像処理)を統合した仕様設計
・社内外の開発チームとの連携によるプロジェクト推進
・試作・評価・改善活動のリード
・納入後の技術サポートおよびフィードバック収集

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機の中でも成長中の事業にあって、仕様設計エンジニアという重要な業務に携わり、広い裁量を持ってその発展に寄与できます。また、ライフサイエンス分野における、がん治療や再生医療といった健康に関わる最先端の研究に貢献することができ、高い達成感に繋がります。

【求める人物像】
《必須》
・構造や動作原理を理解し、技術的な課題を俯瞰的に捉えられる方
・顧客の研究/実験目的を深く理解し、技術仕様に落とし込む力を持つ方
《歓迎》
・専門性の異なるメンバーと協働しながら、プロジェクトを推進できる方
・新しい技術や理化学分野の知識に対して好奇心を持ち、継続的に学び続けられる方

求人の詳細を見る

経営企画_サステナビリティ経営推進に関する企画・戦略立案(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
持続可能な未来の実現に向けて、共に歩んでいく仲間を探しています。全世界に180以上の拠点を持つグローバル企業における、サステナビリティに関する企画・戦略立案・推進の経験者を募集します。
グループのビジネス戦略・財務戦略・広報戦略との整合性を取りながら、当社のグローバルなサステナビリティ戦略を企画・推進するポジションです。国内・海外への展開を含め、サステナビリティに関わる活動に積極的且つ貪欲に挑戦する人材を募集します。

【職務内容】
全社サステナビリティ戦略の企画と推進。
グループのビジネス戦略・財務戦略と整合性を取りながら当社のグローバルなサステナビリティ戦略を企画・推進するポジション。
・ESGを中心としたヤマハグループサステナビリティ活動に関する企画・推進と運営
・サステナビリティブランディングの推進と展開
・各種サステナビリティ関連の法定開示義務への対応
・社内外へのサステナビリティマインドの浸透、啓発、展開活動

【やりがい・魅力】
サステナビリティの社内推進役として、企業の非財務価値・ブランド向上にに大きな影響を与える大事な仕事であり、世界180拠点以上を持つグローバル企業の将来の発展の一翼を担うことができる大変やりがいのある仕事です。

【求める人物像】
・幅広い分野に常日頃からアンテナ高く、雑学に様々な分野に興味を持つ方(必須)
・積極的に自ら情報収集、整理、分析ができる方(必須)
・アイデアを発案して自ら具現化に向けて推進できる方(必須)
・海外とのコミュニケーションにストレス感じることなく、グローバルな活躍をしたい方(必須)
・多様な価値観を尊重し、柔軟な思考ができる方(必須)

求人の詳細を見る

購買・調達_海外拠点向け補修部品在庫計画の策定(CX事業部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機ではバイクや船外機といった当社製品の補修部品を国内及び海外のヤマハ拠点を通じて、グローバルに供給しております。
お客様の要望に応える供給サービスをロスコスト無く実現するため、海外拠点における補修部品の在庫計画を策定できる人材を募集します。

【職務内容】
・補修部品在庫計画策定
・在庫計画に則った発注の作成から納入の進捗管理
・DailyやMonthlyでの供給や在庫に関するKPI管理

【やりがい・魅力】
お客様に安心してヤマハ発動機の製品をお使い頂くため、サプライチェーンを俯瞰し、その改善改革を進めていく、チャレンジングでやりがいのある仕事です

【求める人物像】
《必須》
・積極的なコミュニケーションと協調性を持って業務に当たれる方
・対応策の立案から実行までを自己完結できる方
《歓迎》
・二輪車や船外機に興味をお持ちの方

求人の詳細を見る

法規認証_認証技術文章校閲・計測器管理・EHS推進(モーターサイクル車両開発本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、モーターサイクルの開発を支える「認証業務の技術文書および計測機器管理」と開発現場で働く仲間の安全と健康を守るEHS(環境・安全・衛生)活動に携わるプロフェッショナルを求めています。製品の信頼性を支える技術文書の整備と、安心して働ける職場環境づくり。その両方を担うことで、ヤマハの“ものづくり”を根幹から支えるやりがいのあるポジションにチャレンジしてみませんか?

【職務内容】
経験・適性に応じて(1)、(2)いずれか+(3)の業務を担当していただきます。
(1)技術文章(試験規定)の校閲、社内関係部署との調整、管理システム運用
(2)計測機器検定作業、管理
(3)職域防災/防火活動推進

【やりがい・魅力】
・技術文章や計測器管理など、ものづくりの根幹を支える役割を担うことで達成感を感じることが可能
・職場の安全文化を育てる推進者として、ご自身の裁量を持ってお仕事を進めて頂きます。

【求める人物像】
《必須》
・協調性があり、円滑にコミュニケーションが取れる方
・学習意欲が高く、主体的に行動できる方

求人の詳細を見る

セールス&マーケティング_ランドモビリティー・マリンプロダクト等の補修部品マーケティング(プライシング)企画業務(CX事業部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バイク・船舶・自転車など、さまざまなモノづくりを通じて、人々の生活をより豊かにすることに貢献しているヤマハ発動機。日本国内だけでなく、世界中にも多くのヤマハ発動機ファンがいます。今回、製品やサービスのコモディティ化や顧客ニーズの多様化が進む中アフターセールスサービスのマーケティングを通して更なる顧客生涯価値の最大化による成長を目指すためヤマハ発動機の次世代を担う新たな力を募集します。

【職務内容】
・グローバルプライシングポリシーに基づいた本社及び海外拠点価格設定運用
・価格設定システム管理、運用
・市場価格調査及び分析とグローバルマーケティング戦略企画

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機製品のアフターセールスを支える当部門では、社内外の多くの人々とコミュニケーションを取りながら業務を行っており、多種多様な知見や価値観が身につきます。特に、海外拠点との連携が必須であり、グローバル人材としての成長・活躍を期待します。

【求める人物像】
《歓迎》
・海外のマーケットに興味を持てる方
・顧客視点で物事を考えられる方
・データ分析に興味のある方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションができる方
・弊社製品及び業界に関する知識のある方
・アフターセールスサービスに興味を持って取組める方

求人の詳細を見る

実験開発・評価_モーターサイクルの空力・防水防塵・熱マネジメント(モーターサイクル車両開発)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機の基幹事業であるモーターサイクルの開発において、空力や熱マネジメントの分野では近年ライダーの快適性、デザイン、機能を高度に両立することが求められています。
空力・防水防塵・熱マネジメントの開発評価領域にてプロフェッショナルとしてリードいただけるエンジニアを募集します。

【職務内容】
モーターサイクルの車体系実験開発評価
・風洞試験・実走による空力・熱マネジメント開発評価
・台上試験、実走による防水、防塵評価・機能開発
・試験・開発方法の改善、現象解明、海外拠点への技術移管

【やりがい・魅力】
モーターサイクルの車両開発においてデザイナーや設計者と意見交換しながら、デザインや車両の仕様に意見を反映させることができます。複数名で協力して行う業務が多いため自然と会話が多くなり、明るい職場でお互いを高めあうことができます。

【求める人物像】
《必須》
・主体的に行動し、粘り強く課題を解決する人
・チームワークを大切にして一緒に楽しめる人
・より良いモビリティ作りに貢献したいという想いがある人
《歓迎》
・バイクの好きな人
・業界の動向を察知し、事業の将来像を描ける人

求人の詳細を見る

人材派遣企業での総務労務(マネージャー候補)

経営者の右腕としての活躍する【営業プレーイングマネジャー】

勤務地
静岡県静岡県静岡市葵区御幸町11-30
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
6年連続増収増益
地域に根差して人材派遣会社として23期目を迎えた当社。
静岡、富士、藤枝に支店をおき、2024年には牧之原支店を開設しました。
また、事業拡大を進めながら、「働きやすさ」と「働きがい」を大切に、人事改正改定も積極的に行っています。

この度、本社オフィスのスタッフ増員のため、
新たな仲間を募集します。

・派遣契約書などの作成
・派遣スタッフさんの労働時間集計
・派遣スタッフさんの給与データ入力
・請求書作成、送付
・入社に合わせた保険手続き
・保険証などの発送
・電話、来客対応
など、総務事務業務をお願いします。

将来的にはマネージャーとして、
・上記業務の管理・効率化
・メンバーの育成・評価
・新たなシステム導入の検討
などにも携わって頂く予定です。

残業ほぼなし
給与計算や請求処理のため、
月初2日間は1~3時間程
(日により20分程度の残業あり月換算10時間程度です)

土日祝休み&年間休日122日
・GW休暇/8連休
・夏季休暇/6連休
・年末年始休暇9連休
(各2024年度実績)など、
大型連休に長めに休みを取得する事も可能
有休消化率80%以上
私生活とも両立しやすい環境です。

求人の詳細を見る

【静岡県菊川市】工作機械のビフォア・アフターサービス / スター精密株式会社 <東証プライム上場企業>

静岡本社/東証プライム上場のグローバルメーカー/年間休日130日以上

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
650万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
<ビフォアサービス>
・加工時間見積作成
・お客様の部品試作
・お客様への操作指導
・新製品の展示会出展、アテンド

<アフターサービス>
・機械故障による修理サービス
・海外販売子会社、商社への技術サポート

将来的には、出張や駐在を通じて国内外のお客様サポートを
ご担当いただくことを想定しております。

≪仕事の魅力≫
・技術力を背景としたハイエンド製品が多く、生産性や長期的な信頼性を重視するお客様が多いです。そのため、効率性や安定性に繋がる加工提案や修理といった職務は大きな付加価値を有しており、当社の中でも非常に重要な職種の一つです。
・営業活動自体は営業の人員が行いますのでノルマはございません。
・海外出張/駐在の機会もあるため、グローバルな活躍が可能です。
・年間休日数の多さに加え残業時間も落ち着いているため(月10~15時間程度)、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。

≪働く環境≫
入社後当面は菊川工場(静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34)にて当社製品の知見を積んでいただき、その後は国内営業所にてご活躍いただきます。
また、将来的な海外駐在の可能性がございます。
※国内営業所:東京、大阪、名古屋、諏訪

求人の詳細を見る

製造管理 <東証プライム上場企業グループ>

年間休日121日/WLB充実/世界シェアNo.1製品多数

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
470万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
浜松工場の自動車事業部にて、製造現場の管理業務を幅広くお任せします。
具体的には・・・
・組立ライン、着荷検査ラインの生産管理
・品質管理(製品品質の維持)
・人員管理(作業者教育の実施・スキル維持)
・生産性改善業務
・標準類等の製造帳票類の作成 等

《企業概要》
創業から約100年の歴史を持ち、トヨタ/マツダ/日産/Audi/BMW等の世界の主要自動車メーカーと取引実績があります。
キーセットやドアハンドルなど世界シェア上位の製品を多く持ちます。 2013年に自動車サプライヤー大 手のValeoからキーレスシステム製品を買収しグローバル売上高は2倍に成長、更に2019年にはミネベアミツミと経営統合しCASE時代に向けた新製品開発に注力。
10年後売上高2倍を目指しています。

求人の詳細を見る

ITデジタル_豊かなモーターサイクルライフをお客様に提供するコネクテッドサービスの企画・開発/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
世界のお客様とつながる新たな体験創造を一緒に実現しませんか?
モーターサイクルにおいても、デジタル化の波がやってきています。そんな時代においても、ヤマハらしくデジタルを活用した、新たな顧客体験を創造するサービスを通じ、企業目的である”感動創造”を実現し続けていくことを目指しています。そんな新しい取り組みに挑戦してくれる方をお待ちしています。

【職務内容】
・アジャイル開発におけるスクラムマスタ(主にモバイルアプリケーションの本番システム)
・アジャイルチームの組成・活動推進・メンバー育成
・本番システムの設計・開発・運用・保守
・あたらしい顧客体験実現のための、スクラムマスタの立場からの企画提案

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります

【求める人物像】
・お互いを尊重しあえ、チームワークに重きをおける方(必須)
・諦めず、積極的に挑戦し続けられる方(必須)
・チームで成果をあげることに喜びを感じらえる方(必須)
・メンバーの成長にも目を向けられる方(あれば尚良)
・工夫、ちょっとした仕掛け、企てという言葉にワクワクしてしまう方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

人事・総務_コンプライアンス推進グループ・CoEHR(人事総務本部)/ヤマハ発動機株式会

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティ業界が大きな転換期を迎える今、ヤマハ発動機では「ART for Human Possibilities~人はもっと幸せになれる~」という長期ビジョンのもと、経営戦略と人材戦略を連携させた新たな挑戦を進めています。
本ポジションでは、人事の専門性を活かしながら、組織の未来を共に創る仲間を募集します。

【職務内容】
・労務対応・全社のコンプライアンス推進・企業文化・職場環境改善など、CoE(Center of Excellence)としてこれまでのキャリア、経験に応じて各種テーマを一つまたは複数の中核業務を担当いただきます。将来的には、HRBP(Human Resources Business Partner)として、事業本部の戦略パートナーとして人事面から支援いただくキャリアパスをご用意しています。
・エンゲージメントサーベイやコンプライアンス意識調査などのデータを活用し、エビデンスベースのHR戦略を立案・実行します。
社内外のステークホルダーと連携しながら、人事施策の企画・推進をリードしていただきます。
・単体1万人・連結5万人規模のグローバル企業において、人事戦略の企画から実装までを担うことで、社会的インパクトのあるミッションに挑戦できます。ヤマハ発動機の未来を担う人材づくりを通じて、企業価値の向上に貢献するやりがいのあるポジションです。

【やりがい・魅力】
《チーム・カルチャー》
キャリア採用者が多数活躍する、オープンで自律的なカルチャーのグループで、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、課題解決に取り組めます。
エンゲージメントの高い部門で、互いに尊重し合いながら成長できる環境です。
《こんな方におすすめ》
人事領域での専門性を深めながら、経営に近い視点で仕事をしたい方、グローバル展開をする大規模組織での人事戦略に携わりたい方、社会的意義のあるミッションに挑戦したい方

求人の詳細を見る

人事・総務_タレントマネジメントグループ/CoEHR(人事総務本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティ業界が大きな転換期を迎える今、ヤマハ発動機では「ART for Human Possibilities~人はもっと幸せになれる~」という長期ビジョンのもと、経営戦略と人材戦略を連携させた新たな挑戦を進めています。
本ポジションでは、人事の専門性を活かしながら、組織の未来を共に創る仲間を募集します。

【職務内容】
・人事制度設計・採用・人材開発・組織開発など、CoE(Center of Excellence)これまでのキャリア、経験に応じて各種テーマを一つまたは複数の中核業務を担当いただきます。将来的には、HRBP(Human Resources Business Partner)として、事業本部の戦略パートナーとして人事面から支援いただくキャリアパスをご用意しています。
・エンゲージメントサーベイや従業員満足度調査などのデータを活用し、エビデンスベースのHR戦略を立案・実行します。
社内外のステークホルダーと連携しながら、人事施策の企画・推進をリードしていただきます。
・単体1万人・連結5万人規模のグローバル企業において、人事戦略の企画から実装までを担うことで、社会的インパクトのあるミッションに挑戦できます。ヤマハ発動機の未来を担う人材づくりを通じて、企業価値の向上に貢献するやりがいのあるポジションです。

【やりがい・魅力】
《チーム・カルチャー》
キャリア採用者が多数活躍する、オープンで自律的なカルチャーのグループの中で、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、課題解決に取り組めます。
エンゲージメントの高い部門で、互いに尊重し合いながら成長できる環境です。
《こんな方におすすめ》
人事領域での専門性を深めながら、経営に近い視点で仕事をしたい方、グローバル展開をする大規模組織での人事戦略に携わりたい方、社会的意義のあるミッションに挑戦したい方

【求める人物像】
・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方
・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方
・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案出来る方
・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方
・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
《歓迎》
・顧客志向で、結果へのこだわりを持って取り組める方
・戦略的思考・仮説思考を持ち、施策立案ができる方

求人の詳細を見る

<PT>電動モビリティ用のリチウムイオン電池パックまわり構造設計/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
弊社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。

【職務内容】
・車両レイアウト要件や電池要件から、成立する電池パックまわり全般の設計を行う。具体的には生産を前提に、モデル要件(信頼性、強度、製造性、コスト、組立性)を満足させる電池パック設計(筐体、内部部品のレイアウト、部品詳細設計等)を行う。
・車両開発プロジェクトに参加し、設計、コスト開発、一部の試作評価を推進し、プロジェクト日程通りに推進できるようにマネジメントを行う。他部署、外部メーカー等と調整しながら業務を進める。

【やりがい・魅力】
ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイデアを駆使し実現することが出来ます、より多くの人々に利用される製品に関わることが可能です。元エンジン開発関連のエンジニアも活躍しています。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性を持って業務遂行できる方(必須)
・自立性をもって仕事に取り組める方(必須)
・アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方(必須)
・弊社製品を中心とする乗り物に興味がある方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

管理グループリーダー(課長職)/オスフェリオンバイオマテリアル株式会社

セラミックス人工骨の製造現場にて、生産計画から購買まで幅広く統括します。

勤務地
静岡県駿東郡長泉町
想定年収
900万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造現場における生産計画から原価管理、購買、改善、安全衛生まで、幅広い機能を横断的にマネジメントしていただきます。

【具体的には】
・原価管理(原価分析/費用管理/コスト低減施策の企画及び実行など)
・生産計画の立案および進捗、納期管理の統括
・購買業務統括(仕入先管理/価格交渉/発注調整など)
・工場総務、庶務(安全衛生環境管理/ユーティリティ設備の保全)
・メンバーマネジメント

<業務環境について>
同社は、整形外科向けセラミックス人工骨の国内シェアでトップクラスを誇るメーカーです。静岡県駿東郡長泉町にある三島事業所では、製造・開発・品質管理部門が連携しており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。

本ポジションは、生産現場の安定化と効率化を推進するミドルマネージャー層であり、複数部門を横断する管理業務を通じて、現場全体のマネジメント力が求められる役割です。

求人の詳細を見る

品質検査

研究設備のトップメーカー/藤枝市勤務

勤務地
静岡県藤枝市
想定年収
500万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
CS(クリーン・システム)機器事業部にて、主に製薬会社向けのグローブボックスなどのクリーン機器関連装置の立上げや、納入現場での施工管理業務の対応をお任せいたします。

【具体的には】
・納入前の装置試運転調整および検査
・搬入据付計画、工程調整
・客先での搬入据付組立、工事、試運転業務の実施
・検査計画書に基づく客先での検査の実施
・オペレータトレーニング
など。ものづくり・検査・現場管理などに直接携わることができ、設計者へのステップアップも可能です。

【教育体制】
・OJTがメインで、先輩社員がマンツーマンでフォローします。先輩社員はもちろん、チーム全体でお互いをフォローし合う環境が根付いています。

求人の詳細を見る

機械設計(基本設計)/株式会社大川原製作所

グローバル展開の乾燥機械装置メーカー/完全個別受注生産/創業97年

勤務地
静岡県吉田町
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
乾燥装置の受注に対して、別部門が作成した試作機(乾燥・殺菌装置)を顧客の量産工程へ落とし込む基本設計をお任せします。

具体的には:
処理量・熱・装置の大きさ・前後工程との接続等の観点でどのようなリスクがあるか確認
→それ解消する設計を行い、オーダーメイドの仕様を作り上げていきます。


食品や化学業界での現場では様々な前後工程があり、装置が独立して稼働していることはありません。
その中で、複数工程への装置導入の依頼をいただくことも数多くございます。
そうした様々な観点で、顧客の設備担当者とともに装置導入の実現に尽力していただき、最終的な試運転にも立ち会っていただきます。

■就業環境
・設計だけではなく納入先での試運転にも立ち会っていただくため、2~3か月に1度の土日出勤、3か月に一度の宿泊出張が想定されます。
据え付けなどは担当しないため、急なトラブル対応は想定されません。

■育成・キャリア
入社後まずはOJTにて当社製品への理解を深めて頂きます。業務に慣れてきたら、徐々に主担当として業務をお任せしていきます。大きさ、機構、動力等の条件検討も行って頂くため、設計の中でもより上流工程に携わり、スキルを磨いて頂くことができます。

求人の詳細を見る

工場長候補/株式会社ファインケム

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
650万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手企業のOEMとして、医薬中間体/電子材料/機能性高分子/触媒/特殊化学品の受託製造を行っている同社の静岡本社工場の工場長候補として、工場運営業務全般をゆくゆくお任せします。

<具体的には>
■製造部門マネジメント: 製造ラインの生産性向上、工程改善、トラブルシューティング、安全管理、メンバーの指導・育成など
■生産管理部門マネジメント: 生産計画に基づいた原材料調達、在庫管理、納期管理、人員計画の策定と実行、関連部署との連携・調整など

求人の詳細を見る

技術営業(電子材料/精密材料)/株式会社ファインケム

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手企業のOEMとして、医薬中間体/電子材料/機能性高分子/触媒/特殊化学品の受託製造を行っている同社で、
大手化学メーカーからの精密材料/電子材料の受託生産の営業担当、および技術監修をお任せいたします。

<具体的には>
・顧客との電話、メール、対面によるコミュニケーション
・既存顧客の深堀、新規案件の獲得
・原価計算と見積書の作成
・製造部門との連携、納期調整
など

【同社の強み】
同社は化学品全般に携わる受託製造専門会社です。
大手化学メーカーから数億円規模の案件を獲得しております。特に、電子材料の製造において重要な『キーとなる技術』を有しており、お客様からも信頼を頂いております。

【働く環境】
年間休日110日/土日休み/転勤無し/月残業10時間程度とワークライフバランスの整った働き方が可能です。

求人の詳細を見る

1851件中 101~120件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)