求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

2073件中 61~80件を表示

国内外におけるロジスティクス戦略の立案、物流コスト削減改善施策立案及び実践に携わる業務 / 三菱電機株式会社 <東証プライム上場企業>

大手総合電機メーカー/幅広い分野で国内だけでなく、世界規模での社会性・公共性の高い事業を展開する企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【担当予定業務】
これまでの経験を踏まえ、静岡製作所において、主に以下の業務に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・物流データ分析に基づく改善の提案
・異なる製品配送の効率化。製造から補給までを効率よく繋ぐ物流ネットワークシステム構築の企画・実行
・グローバルロジスティクスのコスト管理、分析からの改善提案

【入社後のイメージ】
■~入社後3か月:
・当社の就業規則、各種制度、仕組み等について理解を図って頂きます。
・職場研修~現場研修

■~入社後6か月:
・国内物流における費用管理業務(計画から実績把握)
・海外への輸出物流関連データ整備~分析、改善案作成
・担当業務を自立的に対応できるようになっていただきたい。

■~入社後1年:
・入社後6カ月までの業務を継続いただきます。
・海外工場におけるOutToOutの物流改善施策検討
・分析結果から改善施策立案及びレビュー
・レビュー結果に基づく、海外拠点に対する助言、支援、フォロー。

■~入社後1年6か月:
・入社後1年までの業務を継続いただきます。

■~入社後2年:
・その時点の状況に応じて、さらに一段上を目指して頂き、業務ローテーション等を含めて考えていきます。


【特徴】
■業務の魅力
・構内物流からサプライチェーン構築までの物流領域において自らのアイデアで様々な改善施策に挑戦いただけます。
・海外拠点とのやり取りを踏まえた上での最適なロジスティクスシステムの構築に挑戦いただけます。

■キャリアステップイメージ
・入社時にはこれまでのご経験を踏まえて、ロジスティクスストラテジー課にて業務、課題対応を推進いただきます。
・静岡製作所にて実務経験を積んだ後、物流要員は国内の製作所を始め、海外関係会社など、様々な活躍の場が用意されており、各自の希望(キャリアプラン)を考慮しながら、ローテーションを行うことで物流の専門家を目指していただきます。

■期待する役割
・今までの経験を活かして、主体的にかつ柔軟的に各種施策を自信と責任を持って取り組んでいただきたい。
・既存概念にとらわれず、物事を前向きにとらえ常にチャレンジし続けていただきたい。
・社内・外、海外拠点との円滑的なコミュニケーション、連携による組織調和力の強化を期待しています。

求人の詳細を見る

サービスエンジニア(マップ)/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。
2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に40拠点以上の日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。

当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。

今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたしますので、たくさんのご応募をお待ちしております!

【業務内容】
カスタマーサクセス部のマップグループに所属し、自動搬送サービス「eve auto」に必要な3D環境地図(PCD)や、走行ルート、停留所の位置設定(VM)に関連する業務を担当します。具体的には、現地での計測、地図作成、現地での導入時の調整作業を主に行い、導入後には地図の修正依頼にも対応します。これらの業務を能動的に遂行していただきます。
自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。

【具体的な業務内容】
・自動搬送サービス「eve auto」の自動運転用の地図作成
・自動搬送サービス「eve auto」の客先導入作業
・お客様からの各種問い合わせ対応
・稼働中拠点からの地図修正依頼対応
・顧客満足度向上のための各種施策(課題ヒヤリング、定期フォローアップ等)
・既存顧客への課題解決提案(運用改善/課題解決に繋がる提案)
・満足度向上/課題解決により追加導入の案件創出
・各種マニュアル等の資料作成
・顧客フィードバック収集と分析

求人の詳細を見る

サービスエンジニア(アフター)/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。
2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に40拠点以上の日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。

当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。

今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたしますので、たくさんのご応募をお待ちしております!

【業務概要】
カスタマーサクセス部のアフターチームに所属し、自動搬送サービス「eve auto」のアフターサポート業務を担当します。修理やメンテナンス等のリアクティブなサポートだけでなく、カスタマーサクセス部の一員として、当社のサービスを利用するお客様の満足度向上と長期的な関係構築を目的に、お客様の課題解決を迅速に行い、より良い顧客体験を提供することを目指すチームの一員として活躍していただきます。

【具体的な業務内容】
・自動搬送サービス「eve auto」の客先導入作業
・お客様からの各種問い合わせ対応
・定期メンテナンスや修理・トラブルシューティング等のアフターサポート業務
・顧客満足度向上のための各種施策(課題ヒヤリング、定期フォローアップ等)
・既存顧客への課題解決提案(運用改善/課題解決に繋がる提案)
・満足度向上/課題解決により追加導入の案件創出
・各種マニュアル等の資料作成
・顧客フィードバック収集と分析


自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。

求人の詳細を見る

品質管理エンジニア(リーダー)/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
650万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。

当社はモビリティ・カンパニーであるヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。

「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、全方位的に体制を強化しています。

【業務内容】
日本初・閉鎖空間向けの自動搬送サービスという新たな領域における品質管理全般をお任せいたします。市場不具合対応業務はもとより、製品・サービス要件定義から始まり、開発上流から市場不具合対応に至る社内外の様々なプロセス全般の構築・改善に取り組んでいただきます。
品質管理グループ内外のメンバーと連携しつつ、社内外の関係者を巻き込み主体性をもって品質改善と業務プロセス構築・改善に取り組んでいただきます。

求人の詳細を見る

カスタマーサポート(リーダー候補)/ゾーホージャパン株式会社

大手グローバルIT企業/自社製品/「働きがいのある会社」ベストカンパニー3年連続選出/充実の福利厚生

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
650万円~865万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新製品のカスタマーサポートをご担当いただきます。
主に、メールやチャット、時には電話や遠隔地とのオンラインセッションを行うこともあります。

【具体的には】
・FAQやマニュアルなどのサポートコンテンツの作成
・少人数のチームメンバー(3~5名)の指導
・メンバーのKPI/目標を設定し、四半期毎にパフォーマンスを確認
・カスタマーサポートに関するメンバーへの教育及び指導
・インド本社のプロダクトチームとのコミュニケーションや協力を図り、課題を対応(英語の読み書きスキルが必要です)

求人の詳細を見る

医療機器の設計開発/カーディナルヘルス株式会社

常にフォーチュン500の上位に位置する売上高2050億ドルの医薬品医療製品のグローバル企業の日本法人

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カテーテルを中心にトップシェアを持つ大手医療機器メーカーにおいて、プロジェクトリーダー、あるいはメンバーとして新製品を含む各種カテーテルや輸液セット、フットポンプなど医療機器の製品の設計開発業務をお任せします。

【具体的には】
・製品設計、設計検証、設計妥当性確認等の製品開発の実施
・製品開発に関わるDHF、QMS関連文書の作成と管理
・顧客、取引先との打合せ
・他部門(マーケティング、グローバルチームなど)と連携し、製品化に向けたプロジェクトの推進
単に図面を引くというよりは臨床現場に実際に訪問して顧客からの声を拾ったり、学会に出席したり、グローバルチームと連携しつつより裁量を以て設計開発を行うことが出来ます。

■求人の魅力:
・国内トップシェアの製品の開発に携わることが出来ます。
・経験の長い開発エンジニアが在籍していますので、設計担当者としてスキルセットの向上が出来ます。
・新製品開発にも積極的で、新しい技術開発も行うことが出来ます。

■働き方:
残業は一日当たり1~2時間程度で、メリハリをつけて就業することが可能です。(マイカー通勤可能)

■充実した教育体制
・メンター、研修担当者によるOJT、各種の勉強会などを通じて継続して成長の機会を提供します。
 外資系企業でありながらその出自から内資的な社風があり、人を育てる環境ですのでご安心ください。

求人の詳細を見る

【静岡県藤枝市】システムエンジニア(ITインフラ・セキュリティ担当) / 株式会社村上開明堂  <東証スタンダード上場企業>

自動車用バックミラー 国内シェアNo.1

勤務地
静岡県藤枝市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内SEとしてサイバーセキュリティ担当を行って頂きます。

【具体的には】
ITインフラ・セキュリティ担当として以下の業務をお任せいたします。
・PC、サーバー、仮想サーバーの運用、設定
・ネットワークインフラの設計、構築、運用
・クラウドサービスの運用管理
・セキュリティ対策強化、脆弱性管理、インシデント対応等
※単独ではなくチームの一員として上記業務にあたっていただきます。


【その他ポイント】
・比較的新しいこと、システムを導入することについて、会社として寛容な雰囲気がある。
そのため、自らアンテナを高くして「こういうものを入れた方がいいのではないか」と考えて提案してくれるような方
・各部署への説明等話す機会が多いため、他部署と会話することに抵抗のない方

求人の詳細を見る

医療機器/生産技術・設計開発/オスフェリオンバイオマテリアル株式会社

医療機器大手2社から生まれた成長企業

勤務地
静岡県駿東郡長泉町
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
東京本社のバイオマテリアルメーカーの三島事業所にて医療機器/人工骨の研究開発エンジニアの募集です。
「再生医療」に関する生体材料(セラミックス人工骨など)を製造しています。

【具体的には】
整形外科向け医療機器の生産技術業務および設計開発業務をお願いします。
・既存製品のバリデーション業務(製造工程・洗浄工程・滅菌工程 等)
・既存製品の製品品質や生産効率の改善業務
・既存製品の設計変更業務(既存品設計をもとにした改良品の開発を含む)
・ISO13485:2016または医療機器QMSに要求される文書作成業務
・技術報告書の作成業務

求人の詳細を見る

管理グループリーダー(課長職)/オスフェリオンバイオマテリアル株式会社

セラミックス人工骨の製造現場にて、生産計画から購買まで幅広く統括します。

勤務地
静岡県駿東郡長泉町
想定年収
900万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造現場における生産計画から原価管理、購買、改善、安全衛生まで、幅広い機能を横断的にマネジメントしていただきます。

【具体的には】
・原価管理(原価分析/費用管理/コスト低減施策の企画及び実行など)
・生産計画の立案および進捗、納期管理の統括
・購買業務統括(仕入先管理/価格交渉/発注調整など)
・工場総務、庶務(安全衛生環境管理/ユーティリティ設備の保全)
・メンバーマネジメント

<業務環境について>
同社は、整形外科向けセラミックス人工骨の国内シェアでトップクラスを誇るメーカーです。静岡県駿東郡長泉町にある三島事業所では、製造・開発・品質管理部門が連携しており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。

本ポジションは、生産現場の安定化と効率化を推進するミドルマネージャー層であり、複数部門を横断する管理業務を通じて、現場全体のマネジメント力が求められる役割です。

求人の詳細を見る

品質管理室/ポリプラスチックス株式会社

世界シェアNO.1商品を持つ化学メーカー 都内水準の待遇を静岡で実現

勤務地
静岡県富士市
想定年収
614万円~1,120万円
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)品質管理
 海外工場を含むグループ会社内の製品の品質の維持および向上のための活動
 製品の品質および生産本部の品質改善活動の進捗管理

(2)検査工程
 海外工場を含めたグループ会社内の検査工程の支援および検査品質の維持・向上のための活動
 富士工場での検査業務、新製品検査システムの導入と導入後のDX推進による業務改善

(3)顧客対応
 顧客コンプレインの本部内の進捗管理、調査・対策の支援および対策のグループ内の水平展開
 顧客調査要求に対する生産本部内への調査に関わる支援活動

<アピールポイント>
現在当社では製品品質の維持・向上に向けた全社的な活動を行っています。
ご入社後に海外工場を含む製品の品質に関わる幅広いスキルを身につけられます。
DXを用いた品質管理も今後積極的に取り組んでいきます。

求人の詳細を見る

企画営業(スポンサーの獲得および企画設計)/ 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ

ベルテックス静岡/静岡を拠点に活動する男子プロバスケットボールチームのスタッフ募集です

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に静岡県内の企業様へのベルテックス静岡のスポンサー営業活動(法人限定)

【具体的には】
企業様のビジョン・ミッションや課題等をヒヤリングし、提案型営業を実施していただきます。

社内他部署(マーケティング・演出・興行)と連携し、スポンサー企業様のみならず、観戦者の皆様にも喜んでいただけるような企画設計にも参加可能していただきます。

求人の詳細を見る

広報・PRマネージャー/ 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ

静岡拠点の男子プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の運営企業|正社員登用制度|在宅勤務OK

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
プロバスケットボールチーム・ベルテックス静岡のフロントスタッフとして、広報業務を担っていただきます。ベルテックス静岡を一緒に盛り上げてくださる方を募集致します。

【具体的には】
・マスコミとのリレーション構築
・メディアアプローチ
・取材対応
・試合当日の記者対応
・プレスリリースの作成
・メディア掲載の確認及び論調分析
・ホームゲームやイベント時のメディア席の管理
※その他スキルに応じて他の職種をおまかせすることもあります。
※マネージャー・管理職候補としての採用です。

特にマスコミとのリレーション構築や、プレスリリースなど執筆業務をメインにご担当いただきます。

■評価について:
プレスリリース数や、SNSでのフォロワー数の増加などがひとつの評価指標となります。

■配属予定部署について:
広報に配属予定です。20代女性1名が活躍しております。

■週2日~在宅・リモート勤務OK

求人の詳細を見る

製造オペレーター職(交代勤務)/三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社

充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フッ素業界をリードする同社の製造部門にて、以下業務を担当して頂きます。
・プラント監視/運転業務
・設備管理、保安管理、労務管理、工程分析、原料・製品の受払
・場内排水処理

求人の詳細を見る

テクニカルサポート(CX推進課)/株式会社建設システム

業界トップシェア 年間休日127日 前職年収を考慮します。

勤務地
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1-5 5風来館 8階
想定年収
300万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
KENTEMは、建設業界の新しい未来を独自のIT技術で実現させる会社です。
製品は4万7000社以上の企業で導入され、大手ゼネコンへの導入率は9割という圧倒的な実績を持っています。

KENTEMの製品が選ばれる理由の一つに、丁寧なアフターサービスがございます。

本求人は、建設業を対象にした自社製パッケージソフトのテクニカルサポート業務です。
製品をすでに導入いただいているお客様からの問い合わせに対し、操作方法や活用法について電話で対応します。

また、製品を継続的かつ効果的に活用いただけるよう、お客様に対して操作方法の習得を支援する役割も担います。

本業務は、お客様がご購入済みの製品を効果的に活用いただくためのサポートサービスです。

デスクワークになりますが、リフレッシュタイムを設けており、働きやすい環境です。

担当製品:
「INNOSiTE」シリーズ(3D施工データ作成ソフト)
「快測ナビ」(ICT施工現場端末アプリ)等
※弊社製品の中でも、より専門性の高い製品を扱うチームへの配属となります。

具体的には・・・
1日に20件ほどの電話応対
電話応対後の事務処理(お客様との対応ログを入力)
FAQ・マニュアル等のコンテンツ作成
業界関連情報の収集・分析
弊社製品の動作検証

求人の詳細を見る

原子力発電所の機械設備の保守業務【浜岡原子力発電所 保修部 機械保修課】 / 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
静岡県御前崎市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
機械保修課は、浜岡原子力発電所3~5号機の機械設備の性能維持のための点検作業や、改造工事に係る現場管理などを実施しています。

【業務内容】
【雇用時】
(1)工事の工程の策定、現場工事の管理及びこれに付随する手続き
(2)定期的な設備のパトロール
(3)現場工事の安全管理

【具体的には】
機械設備に関して、下記の業務を実施します。
・社内関係者及び工事関係者と調整し、工事の計画を策定します。
・計画に基づき、必要な工事の準備手続きを行い、工事の実施内容を適宜確認する等の管理を行います。
・また、発電所各設備の状態を確認するための現場パトロールを定期的に実施します。
・設備保守は、社員・協力会社が一体で行っており、原子力安全・放射線安全・労働安全に対する安全管理も重要な業務です。

【仕事の魅力】
原子力発電所には、原子燃料や放射線などに関連した原子力特有のリスクや規制が存在し、低コストで高い信頼性を確保するためには1段も2段も上の工夫が求められますが、安全かつ安定的な運転を継続できたときの達成感は大きく、会社業績にも大きく貢献できます。

社内だけではなく、協力企業の方々と綿密にコミュニケーションをとることになるので、様々な方との人間関係が構築でき一体感を持って業務に取り組むことができます。

同社は、創意工夫にあふれ、熱意ある人財を求めています。

求人の詳細を見る

デザイナー_モビリティ商材の実デザイン業務を担うUI/UXデザイナー (クリエイティブ本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティ業界の変革期に差し掛かっている中、機能的で独創的なUI/UXデザインの重要度が増してきています。
本募集では“未来のお客様の感性に響くデザイン”を実現できる仲間として、UI/UX領域のデザインをリードすることが出来る”UI/UXデザイナー”を募集します。
業界経験は問いません。あなたが目指すUXをヤマハ発動機と一緒に実現しませんか。

【職務内容】
・自社製品のUI/UXデザイン制作業務
・社内外メンバーとの議論およびデザインディレクション業務
・協業部門(海外も含む)へのデザインプレゼンテーション
対象:
1)メーターやハンドルスイッチ等のHMI(Human Machin Interfase)領域のプロダクトデザイン及びUIデザイン
2)スマホアプリ等のGUIデザイン
※二輪車を中心としているがマリン製品、電動アシスト自転車、RV(レクリエーションビーグル)なども含む 

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機には「人機官能」という独自の開発思想があります。それは「人と機械が高次元で一体化する悦び・興奮」を生み出す思想です。その思想に基づき、クリエイティブ本部ではUI/UXデザイン領域においてヤマハデザインの未来を創出していきます。
あなたの柔軟な発想力、磨き抜かれた感性や情熱的なクリエーションを活かして、“未来の感動体験”を創出できることがこの業務の魅力です。

【求める人物像】
・協調性があり、チームでの成果物創出に貢献できる方(必須)
・チャレンジ精神を持って、粘り強く業務遂行できる方(あれば尚良)
・グローバルに活躍できるオープンマインドをお持ちの方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

品質保証・品質管理_MC事業における事業品質方針の策定と拠点を含めた展開(品質保証本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機ではさらなる品質の向上に取り組むために、海外子会社も含めたMC事業品質方針の策定・展開業務の強化活動を行う品質保証領域で即戦力となる経験を持っている方を募集します。

【職務内容】
・全社品質方針およびMC事業方針との整合を図った品質方針・品質目標の策定
・品質方針に基づく事業品質会議の企画・運営
・拠点支援による品質マネジメントレベルの底上げ
・品質基盤の強化(プロセス・ルール・システムの整備)
・品質指標の策定とモニタリング体制の構築・運用
・部門横断での品質向上施策の企画・推進

【やりがい・魅力】
・ヤマハのメイン事業であるMC事業を担当することで、世界中の市場に影響を与える品質戦略に携われます。
・自らの企画・方針が製品や現場に反映される達成感があります。
・海外子会社への出張、メンバーとの交流などグローバルに活動できます。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・関係部門間の課題・意見を調整し、活動をリードし推進するのが得意な方(必須)
・海外拠点子会社メンバー参加の議論に抵抗がない方(あれば尚良)
・議論の内容をイメージ化し、検討メンバーと共有するのが得意な方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

デザイナー_モビリティ商材の企画推進業務を担うUI/UXプランナー (クリエイティブ本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティ業界の変革期に差し掛かっている今、機能的で独創的なUI/UXデザインの重要度が増してきています。
本募集では“未来のお客様の感性に響くデザイン”を実現できる仲間として、UI/UX領域の企画推進をリードすることが出来る”プランナー”を募集します。
あなたが目指すUXをヤマハ発動機と一緒に実現しませんか。

【職務内容】
・自社製品のUI/UXデザインに関する企画業務
・社内外のUI/UXデザイナーの進捗管理業務
・協業部門(海外も含む)との議論およびファシリテーション業務
対象:
1)メーターやハンドルスイッチ等のHMI(Human Machin Interfase)領域のプロダクトデザイン及びUIデザイン
2)スマホアプリ等のGUIデザイン
※二輪車を中心としているがマリン製品、電動アシスト自転車、RV(レクリエーションビーグル)なども含む 

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機には「人機官能」という独自の開発思想があります。それは「人と機械が高次元で一体化する悦び・興奮」を生み出す思想です。その思想に基づき、クリエイティブ本部ではUI/UXデザイン領域においてヤマハデザインの未来を創出していきます。
あなたの柔軟な対応力と論理的で丁寧なファシリテーションスキルを活かして、“未来の感動体験”を創出できることがこの業務の魅力です。

【求める人物像】
・協調性があり、チームでの成果物創出に貢献できる方(必須)
・チャレンジ精神を持って、粘り強く業務遂行できる方(必須)
・グローバルに活躍できるオープンマインドをお持ちの方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

開発_製品開発における構造CAEエンジニア(技術研究本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、モーターサイクルをはじめとした製品開発において、CAEの活用拡大に取り組んでいます。
世界中の多様なお客様のニーズに応える魅力的な製品を迅速にお客様に届けるため、構造CAEを用いて製品開発を推進するエンジニアを募集します。

【職務内容】
・モーターサイクルなどの製品開発における構造CAEを用いた強度解析、車体設計支援、課題対応
・開発効率向上に繋がる解析技術開発や運用方法の改善

【やりがい・魅力】
CAEエンジニアとしてモーターサイクルをはじめとした製品開発業務に携わることができます。
また、様々な技術課題の解決を通して、新たな技術やスキルを磨き、エンジニアとしての成長を実感できる環境です。
共通の目的を持った仲間と一緒にチャレンジし、お互いに成長し、理想のキャリアを実現していきましょう。

【求める人物像】
・協働メンバーと主体的にコミュニケーションをとり、前向きに取り組める方(必須)
・現象解明に興味を持ち、課題解決にやりがいを感じる方(必須)
・チャレンジ精神を持って業務遂行できる方(必須)

求人の詳細を見る

ヤマハテクニカルセンター教習指導(二輪)スタッフ募集(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
480万円~610万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハテクニカルセンターは、ヤマハ発動機直営による「静岡県指定自動車教習所」としての
二輪教習機能に加え、二輪車安全運転の普及活動などを行う施設です。
「ヤマハらしい教習所」を目指す当施設は、教習や安全普及推進のための新たなスタッフを
募集します。

【職務内容】
・二輪免許取得における教習業務(技能教習/学科教習)
・一般向け 二輪安全普及イベント(スクール・ツーリング・安全運転関連など)の企画・運営
・社内向け 安全普及・ライディングスキル向上のための講習・イベントの企画・運営
・教習の質の向上や入校促進に関わる企画・推進
・ほか、施設運営全般

【やりがい・魅力】
・二輪車に乗るうえで第一歩目となる「二輪免許取得」に関わることで、その人が描く
 バイクライフの実現に貢献するとともに、“正しく・安全に” 乗ることで “楽しい乗り物” である
 二輪車の良さを多くの人々に伝えることができる仕事です。
 当社の企業目的である “感動創造” に貢献できる仕事です。

【求める人物像】
・二輪普及や二輪の楽しさを伝える仕事に興味がある人(必須)
・周囲(お客さま・スタッフ)と円滑なコミュニケーションを取りながら仕事ができる人(必須)
・指示された業務だけでなく、自ら課題感を持って業務を進めていくことができる人(必須)
・既存のやり方に捉われない新たな発想や視点を取り入れながら業務を進めることができる人(必須)

求人の詳細を見る

2073件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)