DX_3DCADデータ活用の業務拡大を担うシステム企画・導入支援(技術研究本部)/ヤマハ発動機株式会社
上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。
求人内容
- 仕事内容
- ヤマハ発動機の基幹事業であるモータサイクルの開発を含む各事業の商品開発に対して多様なお客様のニーズ及び社会環境に応える製品を迅速に開発する為のエンジニアリングシステム環境(CAD/PDM等)を構築していく必要があります。 このシステム環境の企画及び開発ベンダーのマネージメントに挑戦し、新たな価値を創造してくれる方を求めています。
 【職務内容】
 3DCADデータの活用を通じて業務効率や価値創造を図るための、システム環境の企画・導入支援を担当していただきます。
 将来的にはプロジェクトを単独で推進していただくことも期待しています。
 ・3Dデータの活用拡大による業務効果を得るための環境づくりを行うための企画・開発を行うことを職務としています。
 ※例:グローバル開発促進に向けて、データ通信のストレスレスな環境整備、開発以外への3Dデータを提供等することが新たな業務につながる環境整備
 ・開発ベンダーのマネージメントおよび社内システム利用部門とのコミュニケーションと調整
 ・将来的に必要となる環境要件の企画/提案
 ※配属直後はPMと伴走頂き、将来的には単独にてプロジェクトを完遂頂きます
 【やりがい・魅力】
 市販システムを社内に導入するという重要な役割を担当します。その成果がヤマハ発動機の商品開発へどのような影響を与えるかを直接感じることができ、具体的な価値を生み出していることを感じることができます。さらに、新しい技術を学び、それを活用して問題を解決するチャンスがあります。
 【求める人物像】
 《必須》
 ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
 ・社内外関係者との円滑なコミュニケーションができる方
 ・チームプレーヤーとして、協力と共感を大切にする方
 ・全体視野を持ち、課題に対して適切な解決策を見つけだすことができる方
 ・新たな技術に興味を持ち、積極的に学び、活用できる方
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要業務
 経験
- 【応募資格】
 ・学歴不問
 《必須》
 ・3DCADを用いた業務経験
 《歓迎》
 ・システム導入における企画・要件定義等の経験のある方
 ・機械工学、情報工学、システム工学領域のいずれかに関する知識・経験のある方
 ・プロジェクトマネージャー・PMOの経験がある方
 ・TOEIC 500点以上
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県磐田市
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
 通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
 企業年金基金、団体保険(任意)
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
企業情報
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 19860
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
							※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
							※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
							※上記支援サービスは完全無料です。

