転職成功者インタビュー

ヤマハ発動機株式会社
岩田孝幸さん(仮名・社内IT担当) 32歳

コンサルタントと戦略的に挑んだ転職活動。Iターンで理想の地方暮らしと夢の職場を手に入れた。

大学卒業後、東証一部(当時)上場企業グループのシステム開発会社でエンジニアとして活躍していた岩田さん。プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーなどを経て、社内でも頼りにされる存在になっていた。

会社や仕事に対して不満はなかったものの、東京や大阪という大都市で働くことが肌に合わず、子どもが生まれたタイミングで地方への転職を検討するようになった。

学生時代に希望していた製造関係の仕事に就きたいと考えていたところ、リージョナルキャリア静岡のコンサルタントから憧れだったヤマハ発動機を紹介され、Iターンを決意。夢を叶えることとなった。

「今住んでいる場所は、自然を感じられるのびのびとした環境で、今までで最高の場所」と語る岩田さんの転職ストーリーを紹介する。

※本記事の内容は、2022年2月取材時点の情報に基づき構成しています。

過去の
転職回数
0回
活動期間
エントリーから内定まで60日間

転職前

業種
東証一部上場SI
職種
SE、PMO
業務内容
ERPパッケージのアプリケーション開発、プロジェクト管理など

転職後

業種
輸送用機器メーカー
職種
IT本部 システム導入コンサルティング
業務内容
業務改善のためのIT化、DX推進など

「ものづくりに携わりたい!」学生時代から抱いていた熱い想いが再燃。

現在のお仕事はどんな内容ですか?

ヤマハ発動機はオートバイを中心とした輸送用機器を製造するメーカーです。電動自転車やボート、産業用ロボットなども製造しており、グループ会社ではスポーツチームやレジャー施設の運営など、幅広い業界に携わっています。

私が所属しているのはヤマハ発動機本社のIT本部で、その中にあるプロセスIT部という部署です。今ヤマハ発動機では、DX推進のひとつとして業務改善のためのIT化や既存システムに対する刷新活動をグループ全体で進めています。私もその一端を担い、グループ全体も見据えたコーポレート領域の改善・IT化を担当しています。また、人事や経理、総務などの各部署とシステム会社の橋渡しを担ったり、各部署に新しくシステムを導入する際のコンサルティングを担当しています。

入社前のご経歴を教えてください。

茨城県出身で、大学進学とともに上京しました。大学ではシステムデザインを専攻し、卒業後は都内に本社があるシステムインテグレータに就職しました。入社後はERPパッケージという企業の経営効率化のための統合的な管理ソフトウェアの開発や導入を行う部署に配属されました。

私は主に人事給与関連を担当し、システム導入から運用、保守まで携わっていました。入社3年目には新プロジェクトに参加する関係で、大阪へ転勤することに。そこからプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを経て、最終的には1つのサブシステムの西日本エリアにおける製品責任者(実際のポジションとしては無いですが)の立場まで経験させていただきました。

Iターンのきっかけは?

学生時代、生産管理の情報システムによる業務カイゼンについて研究したことがあり、卒業後はものづくり系の企業に就職したいと思っていました。しかし私はシステム系の専攻だったので、新卒で就職する際は、「まずITの経験を積んでおき、いつかその経験を携えて製造系の企業に入れたら」という想いを心に秘めていました。

それから8年ほど経ち、そろそろシステムを使う側、製造系の企業に行ってみたい、ステップアップしてみたいという想いが再燃してきました。また、妻も私も元々田舎育ちで、東京や大阪という都会の生活にしっくりきていませんでした。人混みも好きではないので、休日に外出するのも億劫になってしまうことも度々ありました。

そんな中、子どもが生まれ、子育ての環境はもっとのびのびとできる場所がいいな、という想いが大きくなりました。引っ越し先としては、私の地元の茨城なども候補にあがったのですが、妻の地元の愛知県の周辺であれば、のんびりとした風土だし、義両親による子育てのサポートも受けられていいかな、と思いました。

転職活動はどのように進めましたか?

始めは軽い気持ちで転職サイトに登録したのですが、様々な転職支援会社のコンサルタントが声を掛けてくださったおかげで、転職しようという気持ちが徐々に固まってきました。その中でもリージョナルキャリア静岡のコンサルタント、池戸さんは静岡エリアに特化した情報をたくさん持っていて、私の希望に沿った企業をいくつか紹介してくれました。

その中の一つにヤマハ発動機があり、希望する旨を伝えると、先方が求める人物像やPRの仕方などのアドバイスをいただいたうえで、履歴書やエントリーシートの添削、面接対策も併せて進めて行きました。

今の会社に決めたポイントは?

いくつかあるのですが、一番大きかったのは、もともと「YAMAHA」のブランドに強い憧れを抱いていたことです。学生時代にヤマハのバイクに乗っていたので、思い入れがありました。また妻もピアノを弾くので、音楽のほうですがヤマハは好きなブランドでした。ですからヤマハ発動機へ転職することを、とても応援してくれました。

それからヤマハ発動機の「自由闊達な企業風土」にも惹かれました。個人は自立し、自由に自ら考え、自ら行動する。しかし高い志を共有し、研鑽し合うという風土です。実際に働いてみて、本当に自由でありながら、個人は自立し、それでいて統制もとれていると感じます。一緒に働いている方も、魅力的な人が多いですね。

そして今、さまざまな企業でDXを採り入れ始めていますが、ヤマハ発動機でもグループ全体で大々的にDX推進を行っているので、自分もその中に入って更に成長していきたいと思いました。

大切なのは住環境。都会から地方へ引っ越したら、プライベートが充実し休日もアクティブに!

転職していかがですか?

転職して5カ月ほど経ちますが、憧れの会社に入社でき、満足度は非常に高いです。もちろん前職で得た知識や経験が活きていることもありますが、前職で担う範囲は売る立場でのシステム導入であったのが、今はユーザの立場で会社全体、そしてグループ全体のことを考え、業務の最適化のためのシステム環境を作っていかなくてはいけないので、視野が広がり、自分が活躍できるフィールドも広げていけると感じます。当社が促進しているDXの一端を自分も担えていると思うと嬉しいですね。

また、職場の雰囲気も良いです。私が所属するチームは20~30人ほどいるのですが、どなたも優しく、親切な方が多いです。

転職して良かったと思うことは?

転職前に期待していたものはだいたい得られたなと思います。ワークライフバランスも非常にいいですね。前職では残業が多い時は月40時間ほどでしたが、今は10時間ほどと、かなり減りました。家に早く帰れるので、家族と過ごす時間が増え、妻も喜んでくれています。子どもが今2歳なのですが、小学校に上がる前のタイミングに引っ越せたというのも良かったと思っています。

困っていることや課題はありますか?

前職とは異なり、プロジェクトにおいて1つのシステムだけでなく自社で導入済みの他のシステムも含めた全体を把握して進行すること。これが今の自分にとっての課題です。今まではシステム会社に所属していたので、担当するシステムのことだけがわかっていればよかったのですが、今度はシステムを使う側の立場の視点や他のシステムとの連携を意識しなくてはなりません。そのためには、システムを使う部署の方に、業務で困っていることなどをうまく聞き出し、意見をまとめ、更にそれをかみ砕いて、外部のシステム会社に伝えることも必要です。

また、プロジェクトの打ち合わせの際は司会進行役であるファシリテーターをやらなくてはいけないのですが、今まではそういった経験がなかったので、なかなか苦労しています。テレビのMCの方って凄いなと思いました。自身の成長に繋がると思い、日々精進しています。

生活面での変化はいかがですか?

住む環境は格段に良くなりましたね。東京や大阪での暮らしは窮屈な感じがしていましたが、浜松ではのびのびとできて、本当に気に入っています。買い物はどこへでも車で行けるし、公園など子どもが遊べる場所もたくさんあります。出かけるのが楽しくなり、すごくアクティブになったと思います。実は最近、ランニングを始めました。近くの海沿いを走っているのですが、すごく気持ちがいいですよ。

今まで茨城、東京、大阪など様々な場所で暮らしてきましたが、今の生活環境が一番いいと、自信をもって言えますね。

転職を考えている人にアドバイスをお願いします。

ヤマハ発動機の採用面接はすべてオンライン上で行われました。IターンやUターンの場合、通常であれば面接地が遠いことも多く、有給休暇をとって面接を受けに行くこともあって大変ですよね。しかしコロナ禍では、会社に出向かなくても面接していただけるので、ある意味転職のチャンスだと思いますよ!

Iターン先に関しては、私の場合は妻の実家が近い場所にあり、まったく知らない土地というわけではなかったため、不安はありませんでした。自然を感じる落ち着いた場所に引っ越せて、心から満たされています。今、都会で息苦しさを感じている方は、思い切って地方へ行くなど、環境を変えてみることをおすすめします。

それから、転職活動の成功には頼れるコンサルタントを見つけることも大切だと思います。今回の転職の成功は、一緒に戦略を立て、支援してくださったコンサルタントの池戸さんの力が大きかった。みなさんも信頼できるコンサルタントを見つけて、夢を叶えてください。

担当コンサルタントから

コンサルタント 
池戸 岳

SEとしてPM/PL、PMOなど豊富なご経験を持つ岩田さんには、正直、ご紹介できる求人がかなり多くありました。

そのなかでも、何度かご提案を重ね、岩田さんのものづくりへの想いや今後のキャリアのお考えを擦り合わせていき、最終的にヤマハ発動機社への応募に至りました。

転職活動への姿勢は非常に真摯で、オンラインでの打ち合わせ、電話、メール、それぞれで面接に向けてディスカッションを行い、しっかり対策して臨んでいただきました。

また岩田さんはメールやチャットのレスポンスがとても早く、リアルタイムで意思疎通が図れたことも転職活動がスムーズに進んだ要因だと思っています。今後の岩田さんのご活躍、楽しみにしています。

関連情報

求人情報

2023.12.04

電動2輪車パワーシステムのシステム開発/ヤマハ発動機株式会社《プライム上場》

2023.12.04

電動モビリティ用の電池システム評価/ヤマハ発動機株式会社《プライム上場》

2023.11.29

エンジニアリングマネージャー(機械学習/AI)【管理職】/ ヤマハ発動機株式会社

2023.11.29

マリン新機種立上げにおける製品評価 / ヤマハ発動機株式会社

2023.11.28

生産組立&生産技術系ラインマネジメント 【管理職】/ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.28

事業企画マネージャー(電動アシスト自転車・電動車いす 事業)【管理職】/ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.24

<エンジン開発部 評価解析>実験評価業務/ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.24

電動アシスト自転車用駆動ユニットの評価業務/ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.10

企画担当(採用事業、派遣事業)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.10

人材マネジメントの企画・運用/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.07

マリン商材実験評価業務 部品強度、油圧機構(技能職)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.31

電動系商材に関する材料開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.10

マリン商材実験評価業務【トランスミッション潤滑・強度】/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.31

マリンエンジン開発 航走評価 実験業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.10

新モビリティ事業の企画立案/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.27

新規事業開発における事業企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

生産技術系エンジニア(NEWモデルの生産準備)

2023.10.24

生産技術系エンジニア(梱包設計開発)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

生産技術系エンジニア(組立工程の工法開発)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

生産技術系エンジニア(製造品質管理)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

工場建屋・ユーティリティ設備系エンジニア(建物、施設企画)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

生産技術系エンジニア(塗装)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.24

生産技術系エンジニア(検査工程の工法開発)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.19

<エンジン開発部 評価解析>実験評価業務 (技能職)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.23

技術人財育成の企画・運営/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.12

品質データ利用活用~先進デジタル技術を活用した品質DXの普及推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.10.12

構造・機構系CAEエンジニア(シミュレーションモデル開発及び量産開発適用)/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.10

<エンジン開発部>船外機用4stガソリンエンジンの筐体・ムービング開発/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.12

<エンジン開発部>船外機用4stエンジンのレイアウト開発/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.10

<エンジン開発部>量産大型船外機 4stガソリンエンジンの冷却システム開発/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.10

<エンジン開発部>船外機用4stガソリンエンジンのヘッド・吸気・燃料系開発/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.10

<エンジン開発部>船外機用4stエンジンの外装開発/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.03

設計アシスタント/ヤマハ発動機株式会社

2023.10.03

人事制度の企画・運用業務/ヤマハ発動機株式会社

2023.09.27

生産管理&調達系ラインマネジメント【管理職】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

海外生産コミューター、モーターサイクルの開発購買、バイヤー業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

電動車いす(電動ドライブユニット)の国内・海外営業/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

MSB部傘下子会社の事業管理及び財務管理/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

コネクテッドサービスの企画・推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

グローバル経営基盤改革の推進【販売物流領域】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

グローバル経営基盤改革の推進【マスタ領域】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.27

エンジンの排出ガス低減技術開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.08

事業企画【戦略・採算・基盤構築】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.06

【IT部門】社内SE / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.09.01

小型モーターサイクル用パワートレインの設計/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.17

生産管理・調達系ラインマネジメント【管理職】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.17

機械学習・AIエンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.17

グローバルなサステナビリティ経営に関する企画・戦略立案【管理職】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.17

新モビリティ事業の企画立案職 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.17

生産組立・生産技術系ラインマネジメント 【管理職】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.09

物流貿易部門の責任者/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.31

2輪車用機能部品の設計業務(ホイール、ブレーキ、サスペンション)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.31

熱流体解析の専任者/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.31

新モビリティ事業の企画立案/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.26

S/4HANAによる経理業務の推進【管理職】/ヤマハ発動機株式会社

2023.07.26

S/4HANAによる経理業務の推進/ヤマハ発動機株式会社

2023.07.26

採用課長/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.20

部品品質活動及びグローバル品質活動推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.20

モーターサイクル、船外機部品の原材料バイヤー/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.07

CRMなど顧客データ基盤の企画・導入支援・運用/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.07

表面処理技術開発(塗料・化成処理)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.06

低速小型4輪車両開発に関わる制御設計エンジニア/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.06

アメリカにおける新モビリティの事業企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.03

間材調達改革 グループ会社展開プロジェクトメンバー/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.03

製造系データサイエンティスト または めざしている方/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.27

ファシリティ全般(建設・オフィス・不動産)に関する企画管理【管理職】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.03

モーターサイクル商品企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.03

高性能エンジン開発・設計業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.22

輸出用コンテナのバンニング能力増大に向けた企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.22

海外工場間の国際ロジスティクスのKPI設計/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.21

新規事業関するオープンイノベーション推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.09

PT(パワートレイン:原動機及び周辺補器+駆動系)設計開発業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.09

モーターサイクル用パワートレイン先行開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.09

量産モーターサイクル用パワートレインの設計/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.01

モーターサイクルのデザイナー/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.01

機械加工生産技術開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.31

オートバイ用鍛造部品の新機種生産準備、工法開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.31

マリン、オフビークル用機械加工部品の新機種生産準備、工法開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.31

オートバイ用機械加工部品の新機種生産準備、工法開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.01

モーターサイクルの品質保証エンジニア/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.06.01

モーターサイクル、船外機等の調達部品の品質保証/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.30

部品品質活動及びグローバル品質活動推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.26

電動アシスト自転車用の電装品(主にバッテリ、メーター等)の機構設計業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.26

電動モビリティの電装開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.25

国内外生産拠点へのDX活動を通じたモノづくり基盤の強化/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.11

電動アシスト自転車の車両実験(総合職)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.09

グローバル市場(国内市場含む)におけるマリン商材の営業とマーケティング業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.09

マリン商材のマーケティング活動ツールの企画制作/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.05.01

オフロード競技用モデルの強度実験/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.26

グローバルでのサプライチェーン企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.26

グローバル輸出入管理・貿易コンプライアンス推進/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.26

MC事業 車両電装品の開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.26

SMT(表面実装機関連)製品のセールスエンジニア/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.17

組み込み系ソフトウェア開発【研究開発】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.13

FA製品【産業用ロボット】の国内営業/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.12

IR(投資家対応)・SR(株主対応)担当者 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.04

バイオメディカル装置の製造プロセス構築/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.04

新技術開発プロジェクトリーダー/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.04

社内外の技術共創企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.04.03

マリンエンジンCAE解析業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.11.09

人事戦略の企画立案/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.29

財務戦略業務(資本政策立案、コーポレートファイナンス)/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.23

内部通報担当/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.23

設計部品表システムの改善と改革/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.20

健康推進センター(診療所)の産業保健スタッフ/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.15

電動車いすの実験評価/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.13

全社横通しの活動を行う品質保証エンジニア/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.13

電子部品実装設備等の品質保証/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.10

全社横通しの品質活動を推進するマネージャー【管理職】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.08

マリンエンジン部品の加工技術/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.08

レース用モーターサイクル電子制御システムの開発・適合/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.03.07

電動アシスト自転車コンポーネント営業・マーケティング/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

マリン商材の法規認証渉外業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

グローバル生産管理システムの開発・導入 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

表面処理技術開発【塗料・化成処理】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

3D-CAE専任者 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

機械系CAEエンジニア【シミュレーションモデル開発及び生産開発適用】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

タレントマネジメント施策の企画・展開/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

エンゲージメント開発・組織開発の企画・展開 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

人事コンプライアンス活動の企画・運営/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

全社リスクマネジメントに関する企画・戦略立案担当 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

樹脂射出成形 製造技術者【オートバイ・船外機の外装カバー生産準備】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

エンジンオイル・ケミカル・および周辺サービスの企画開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

電動モビリティ向けモータ制御システム開発【パワートレイン系】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

自律システムのセンシング技術開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.28

自動運転システムのソフトウェア開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.27

生産技術エンジニア【マリン事業】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.27

財務・経理・総務業務【無人航空機(UMS事業)】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

電動モビリティ活用サービス事業戦略の企画及び推進 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

森林計測サービス関連の技術開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

M&A及びCVC活動の推進 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

産業用ロボットのカスタマーサービスエンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

マーケティングコミュニケーション / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.14

低速モビリティ新規事業(GSM/SF-Ve)調達企画 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

工場施設管理【第2種電気主任技術者以上】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

生産設備保全【スマートファクトリー化推進(保全領域、生産領域)】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

工場カーボンニュートラル 企画・推進 (電気主任技術者もしくは エネルギー管理士) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

管理会計業務 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

連結財務会計業務 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.16

内部監査部門スタッフ / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

モーターサイクル製品の市場品質保証業務【品質保証】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

モノ創り現場でのリードタイム短縮/原価低減の企画推進 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

モーターサイクルの生産計画作成【生産管理】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

モーターサイクルの需給調整【生産管理】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

モーターサイクル事業のサプライチェーン戦略の立案【物流・SCM】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

マリン商材の原価企画推進 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

電動車いすの電装設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

電動車いすの商品企画 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.09

機械設計【電動アシスト自転車用の車体設計】/ヤマハ発動機株式会社<東証プライム上場企業>

2023.02.09

バイオメディカル機器のサービスエンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.06

2輪車用部品の設計業務【外装・灯火器】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.06

モーターサイクルの商品企画・マーケティング企画 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.01

バイオメディカル装置の電気システム設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.31

バイオメディカル機器のアプリケーションサポート / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.26

船外機用エンジンの開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.19

マウンタ・ロボット組立ラインの生産技術エンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.19

海外営業【SMT(サーフェスマウントテクノロジー)設備】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.14

マリン商材 新製品立上げにおける品質保証 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.11

電動アシスト自転車PAS・電動車いすの事業企画管理 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.06

ID管理・統合認証基盤のサービスマネジメント【デジタル戦略】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.01.04

マリン船外機開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.12.23

デジタルコミュニケーションの企画・構築・改善・運用/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.12.21

財務・経理業務【決算・連結経営数値管理・分析】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.12.09

金型製造 CAD/CAMエンジニア/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.24

新興国、途上国地域向け浄水装置の開発全般及び設置業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.17

グローバルマーケティング(新規事業開発)マネジャー候補/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.16

マリン商材の音・振動開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.16

ランドモビリティー(二輪・四輪)の車載用電気電子システム・部品の開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.15

マリン商材のエンジン性能開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.11.07

電動ドライブユニットのメカ設計/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.10.17

南アジア市場におけるMC(モーターサイクル)マーケティング業務/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.10.11

グローバルな補修部品在庫の供給管理/データ分析/企画/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.09.27

電動車用電池制御システム開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.09.27

SMTプロセスの開発【ロボティクス事業】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.09.21

電動モビリティー用リチウムイオンバッテリ開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.09.08

新機種プロジェクトの事業採算・企画担当/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.08.22

e-Bikeシステムの商品企画および先行開発/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.08.17

建設プロジェクトリーダー【建築士】/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.08.10

森林計測サービスの提案営業/ ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.08.01

モーターサイクルの開発購買、部品調達業務 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.07.15

工場自動化システムの提案営業 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.07.12

ロボティクス設計エンジニア【新領域・先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.06.16

財務会計・連結決算業務 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.06.16

事業開発マネージャ候補【NV事業(New Venture)】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.06.01

国際税務スタッフ(経理財務) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

モビリティサービス事業向けEV企画管理と推進【技術戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

バイオメディカル機器の海外市場マーケティング / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

デジタルマーケティング企画・推進【デジタル戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

アルミ鋳造技術の開発【製造技術】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

お客様からの電動車いすに関する問い合わせ対応とお客様要望のフィードバック / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

企画コンサルタント【モーターサイクル(LM)】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>部上場企業>

2022.04.23

全社技術戦略の立案・推進【研究開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

回路設計【電動モビリティ等のパワーエレクトロニクス機器の回路設計者】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

電動モビリティ等のバッテリーパック開発【研究開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

新規事業系 戦略策定・アライアンス構築担当【NV事業(New Venture)】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

プロダクトマネージャー【研究開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

グローバルマーケティングプロモーション企画統括 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

統合報告書の作成・展開 広報・IR / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

アフターサービス【グローバルでのサプライチェーンマネジメント最適化】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

人事メンバー【人材開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

電動モビリティのシステム開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

広報(メディアコミュニケーションによる企業・事業PR) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

モータ生産技術エンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

開発購買【モーターサイクルCASE対応電子コンポーネント部品の開発購買、部品調達】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

管理会計【調達部門 採算/経理管理】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

調達【モーターサイクル及び船外機用部品のバイヤー業務】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

機械加工・金属熱処理の品質技術開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

プロダクトデザイナー / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

事業企画担当 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

電動パワートレーン開発【モータ、インバータ】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

生産管理システムの基盤開発と導入 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

【品質保証】モーターサイクルの法規情報収集・社内展開および認証取得 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

【人事】人事戦略の企画立案 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

生産管理【モーターサイクルの生産計画立案】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

物流・SCM【モーターサイクル事業のサプライチェーン戦略の立案】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

生産管理【モーターサイクルの需給調整】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

人事メンバー / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

新領域先行開発 機械設計エンジニア (研究開発) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

グローバル・コンプライアンス法務】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

【アフターサービス職】海外向け電動アシスト自転車用コンポーネント(E-Kit) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

バイヤー業務【表面実装機、ロボット部品】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

品質保証【産業用ロボット等における電気制御関連】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

DX推進 IT/デジタル技術のビジネス応用企画、応用研究開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

【社内SE】SAP保守運用担当 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

【デジタル戦略】顧客データ基盤の企画開発・運用 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

海外拠点の事業企画・立ち上げ【CVC】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボットの電気システム設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

自律無人航空機回路設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

自律無人航空機ソフトウエア設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

グローバル人事フレームワーク構築・運営 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

モバイルアプリ開発リーダー / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.08.09

特許技術者 (技術系知的財産業務担当)【知財・特許】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.07.11

モーターサイクル、船外機用の部品バイヤー / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

モータサイクルの立体デザイン業【工業デザイナー】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

ニューモビリティー開発エンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

小型電動車両の自動運転開発エンジニア / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

低速モビリティ(人輸送・工場搬送)のアフターサービス、品質企画、品質保証【整備士資格尚良】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

ロボットアームシステムのソフトウェア設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

電動車開発における電源システム開発【回路設計】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

新機種プロジェクトの事業視点での目標設定・妥当性検証、及び、企画推進業務【商品開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

農業向け自律システムのソフトウェア設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

モノ創り現場の生産性改善(リードタイム短縮/原価低減)の企画推進【生産技術】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

豊かなモーターサイクルライフをお客様に提供するコネクテッドサービスの企画・推進 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

マリン商材の制御系、電動系開発 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

アフターサービス事業拡大(新興市場)2級自動車整備士 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

生産管理 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

建設に関する企画管理【総務】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2023.02.13

SAP導入プロジェクトマネジメント

2022.04.23

ITセキュリティマネジメント / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボットのアプリケーション開発【SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

無人航空機の自律システム設計 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

自律移動ロボットのフリートマネジメントシステム開発(先行開発) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

データサイエンティスト【デジタル戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

コネクテッドサービスの企画・開発支援【デジタル戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

コネクテッド基盤の企画・運用【デジタル戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

データエンジニア【デジタル戦略】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボットの組込みソフトウェア開発【ロボティクス事業】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

人協働ロボット、産業用ロボットのソフトウェア開発【ロボティクス事業】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

人協働ロボット、産業用ロボットの機械設計【FA/SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

人協働ロボット、産業用ロボット等の電気/回路設計【FA/SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボットに関わる生産支援アプリケーション開発【SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボットの画像認識ソフトウエア開発【SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

2022.04.23

産業用ロボット向けのAI/アルゴリズム開発(SMT/先行開発) / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

転職成功者インタビュー一覧

ページトップへ戻る