地域情報ブログ

レジャー2022.09.22

チームビルディングを目的とした社員旅行へ行ってきました! to 沖縄

こんにちは リージョナルキャリア静岡 大塚です。

先日、数年ぶりの社員旅行へ行ってきました。

         

コロナ禍で社員の半数がリモートで勤務していたり、静岡・浜松・名古屋の3拠点にいる社員たちが一同に会す機会もしばらく無く、まだ顔を合わせたことのない社員同士もいました。

        

そんな中、開放的な場所でリラックスしながら時間も忘れてみんなでゆっくりと話し合う機会を設けたい・・・ということで今回、沖縄へ行ってきました。

1663739529329-0.jpg  

PXL_20220919_010135138.jpg           

短い時間ではありましたが、みんなで 美しい景色を見て、美味しい沖縄料理をつつきながら個人の考えを打ち明け合ったり、プライベートの近況報告などができとても有意義な時間になりました。

1663739555904-0.jpg         

リモート勤務でもコミュニケーション不足とならないような仕組みを作り、各々がプロ意識をもって情報共有をしているからか、ありがたいことに業務上は全く問題は生じていません。

ただ、日々感じた些細なことや、自分で解決できるような小さな障害、これからの人生で実現したいと思っていること等「わざわざミーティングや業務連絡時に共有するまでもないか」という一見緊急性の低いことが積み重なると、気づけば、お互い感情や状況の大きな変化に気づいていないといった状況になりかねません。

非効率に思えても、定期的に直接会ってお互いの思っていること、日常で起こっていることを話すことは重要だなと改めて感じています。

これまで以上にコミュニケーションや情報共有の円滑化がスムーズになりそうです!

       

今後も、人材の活躍をサポートすることにより、静岡を盛り上げていける強い組織として、より一層 一致団結して参ります!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

レジャー

2023.06.21

【静岡県三島市】プロが認めた最高の移住地!今 移住すべき街BSET10で堂々の1位に輝いた理由とその魅力を大公開!

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 みなさんは「地方移住」について考えたことはありますでしょうか。    移住・定住のサポートを行う認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による「移住希望地ランキング」において、静岡県は3年連続で1位。また、静岡県

グルメ

2023.06.13

【沼津市】全国TV番組で話題の「スパゲティ 夢の中へ」閉店の衝撃!沼津で38年愛された人気店の魅力

こんにちは。 静岡県に特化した転職支援を行うリージョナルキャリア静岡 (運営:株式会社リンク・アンビション)の大塚です。    静岡県発祥で知っている飲食店はありますでしょうか。6時間待ちの店舗もあり、ディ〇ニーランドより待つと話題の「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」はご存知な方も多いか

グルメ

2023.06.10

【お酒好き必見】都内で静岡の地酒を購入できる「ヴィノスやまざき 有楽町店」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日ご紹介した、アンテナショップ CHABARA に続き、都内で静岡ならではのものを楽しめるお店のご紹介です。 創業100年以上の老舗ワイン専門店「ヴィノスやまざき」 静岡県静岡市に

その他

2023.05.26

静岡県のプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」の伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日、弊社がスポンサーをさせていただいているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ(旧:ヤマハ発動機ジュビロ」より、伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! 伊東選手は、非常に気さくでスマート!カッコ

その他

2023.04.14

静岡県3年連続第1位!「移住希望地ランキング2022」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション) 小林です。 東京の認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表し、毎年話題となる「移住希望地ランキング」 静岡県は、なんと3年連続で1位に輝きました! 静岡県は3年連続1位!移住希望地ランキング 2009年

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る