人事 (採用担当)/株式会社くふう住まい
住宅メディアや家づくりの相談カウンターを運営する「くふう住まい」の採用担当
求人内容
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
採用業務全般をお任せします。
主には、店舗運営(店長/エリアマネージャー候補)や法人営業、マーケターなどの中途採用に携わっていただく予定です。
具体的な業務内容
・中途採用の採用計画の立案および採用プロセス全般の設計・管理
・求人票作成および母集団形成
・面談・面接実施および選考プロセスの改善提案
・内定者フォロー
・入社後の定期的なスタッフ面談や課題の抽出、管理職への改善提案の実施
・採用活動における新たな施策や制度の企画・提案
・採用広報
など
■魅力・やりがい
・成長企業で、事業拡大の中核である採用に携わることができる
・変化スピードが早い環境のため、様々なチャレンジ・成長の機会がある - 募集背景
- 当社は、「住まいにまつわる後悔をなくす」をミッションに、相談カウンターやメディア、イベントを通して、家づくりのサポートをしています。
家づくりの無料相談カウンターは現在、静岡、愛知、岐阜、山梨、千葉、栃木、群馬県にて、15店舗を展開中です。
2024年初には6店舗でしたが、1年強で9店舗を出店し、4年後に100店舗を目指しています。
それに伴い、従業員数も直近1年間で大幅に増加しました。
今後さらに採用をはじめとする人事面を強化する必要があり、主に採用業務を担っていただけ
採用条件
- 必要資格
- 要普通免許(車の運転ができる方)
- 必要業務
経験 - 採用業務の実務経験1年以上
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県静岡市
- 転勤有無
- 転勤なし
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康診断、感染症予防接種、持株会制度
ジョブポスティング制度、社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部等)
給与改定年2回
通勤手当 残業手当 給与改定年2回、在宅勤務手当(6,500円/月)
社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部等)
ななめ制度(自分の担当領域とは別の役員や本部長などとキャリアなどについて面談することができる制度)
グループ内サービスの優待特典 - 休日休暇
- ・完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始
・有給休暇(入社初年度10日、以降毎年10月に法定+3日を付与 ※全休、半休として取得可能)
・特別休暇(慶弔、出産、育児、介護)
企業情報
- 業種
- 情報サービス
- 特徴
- ・住宅購入、賃貸、建築・リフォームの情報提供
・不動産売却の情報提供
・住まいに関する相談サービス
静岡・愛知・山梨の注文住宅情報メディア&店舗、相談カウンター、新築・中古・賃貸物件を掲載する住宅・不動産専門サイト、不動産会社向け営業支援ツールを運営する不動産テック(不動産×テクノロジー)企業です。
■住宅メディアは、家を建てよう、または家を買おうと考えている方が、その際のベストパートナー(工務店、ハウスメーカー、建築家など)を見つけるためのメディアです。
■相談カウンターは、静岡県・愛知県三河で新築やリフォームを検討している方が、希望に合ったベストパートナーをみつけるための、無料相談&住宅会社紹介サービスです。
これまでに静岡や愛知の住宅を2000件以上取材し、地元の工務店を中心に多くの住宅会社を雑誌やWEBサイトで紹介してきた培った知識と情報を活かして、中立的な立場から家づくりのアドバイスをし、数ある住宅会社の中から予算や要望にピッタリの会社を紹介することで、ユーザーと住宅会社の新たな橋渡し役となることを目指しています。
2003年に静岡県で有料住宅情報誌を創刊後、フリーマガジン・ WEB ・相談カウンターと、新たなメディア・サービスを生み出し、展開エリアも愛知県・山梨県へと拡大しています。
現在では静岡・愛知で400社近くの住宅会社様にご参画いただき、また月間のアクセス数も約月40万PVと、多くのユーザーにご活用いただいています。 - 従業員数
- 18名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 19155
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。