組込ソフトウェア設計 <東証スタンダード上場企業>
裁量をもって仕事ができる働きやすい社風
求人内容
- 仕事内容
- 車載電装品であるエアコンなどの制御システム、モータ制御ユニット、各種コントロールユニット、カーオーディオや、民生・産業機器向けなど幅広い製品において組込みソフトウエアの開発をしていただきます。
 【具体的には】
 ・車載、民生・産業機器向けのコントローラ、パワエレ製品を中心とした組込みソフトウェアの開発(C言語、アセンブラ)
 マイコンを使った制御回路での動作検証(V字プロセスに沿った開発)
 評価、動作検証用のツールを動作させるためのソフトウェアの開発
 試作品による評価試験の実施(ソフト検証ツール、計測器、環境試験機を使用)
 社内外の設計レビュー対応や、説明資料および報告書の作成
 ・仕様書、図面等の作成
 ・製品設計を進めるうえでの、顧客先、外注、商社、社内関係者との折衝全般
 ※入社後は先輩社員からのOJTや外部研修を受けていただき、業務・知識をつけていただきます。
 ■配属部署:下記いずれかの部署への配属です。2つの部署合計で60名程度です。
 ・開発事業部技術部…電気自動車や産業用電動車両のバッテリ充電器、コントローラ等の企画・開発
 ・電子機器事業部…開発事業部での開発している製品以外の自動車電装部品や民生産業機器の企画・開発
 ■同社の強み:設計から製造まで一貫して行うフレキシブルな生産体制となっており、様々な要望への迅速な対応が可能となります。また中国・ベトナム・インドに展開した海外生産体制となり、どの拠点でも高品質が製品が可能です。今後も海外拠点含め、積極的に事業拡大を目指していきます。
 ■同社の特徴:自動車に搭載されている電装品やワイヤーハーネス、洗濯機や食器洗浄機・衣類乾燥機を制御する基板、 ロードバイク用電動変速機など情報通信機器用基板、 産業用ロボットコントローラなど制御基板の開発・製造・販売を行っています。 コア技術となっているのが、超微細加工技術や高耐候性製品製造技術、高密度回路実装技術、クリーンルーム環境管理技術、画像処理技術など。さらに最近では、パワーエレクトロニクスやマイクロニードルシステムなどの新規事業にも積極的にチャレンジしています。パワーエレクトロニクス技術は、電気自動車やハイブリッド車、産業用・福祉用電動車両に搭載されるバッテリ充電器やモータコントローラの開発・製造を支えています。
- 募集背景
- 事業好調・拡大のための募集です。
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務
 経験
- 組込ソフトウェア設計(製品不問)
- 優遇要件
- ・マイコン、シーケンサ、VC++等
 ・上記は必須ではありません。
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県浜松市
- 転勤有無
- 無し
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
 昇給年1回(4月)賞与年2回(7月・12月)
 職能資格・役職・交替手当、退職金制度・財形貯蓄・従業員持株会制度
 表彰制度・社員旅行・納涼祭・クラブ活動・保養所・社員寮 和船
 新入社員研修・階層別研修・選抜研修・スキルアップ研修・資格取得
 通勤手当 家族手当
- 休日休暇
- 年末年始 夏期休暇  有給休暇 
 完全週休二日制 土・日
 GW・特別休暇・計画年休制度等
企業情報
- 業種
- 半導体・精密機器関連(メーカー)
- 特徴
- 車載向け等のエレクトロニクスメーカー(上場企業)
 車載電装品、ホームエレクトロニクス
 情報通信機器、制御機器などの開発・製造・販売
 を行っています。
 最近では微細加工技術と精密射出成形技術を活かした
 マイクロニードルシステムや、
 次世代自動車として注目を浴びている
 電気自動車の開発になくてはならない技術である
 パワーエレクトロニクスなどの新規事業にも
 積極的に挑戦しています。
- 売上
- 452億1300万円
- 従業員数
- 5162名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 14773
- 担当コンサルタントより
- ・入社3年後定着率90%以上:
 過去3年間で入社した大卒新入社員で、
 離職した人は1人もいません。
 ・どんな意見にも前向きに耳を傾ける環境や、
 「若い人にどんどんチャンスを与える」という
 社風が定着しており、入社数年目で
 プロジェクトを任される社員もいます。
 ・有休消化50%以上、住宅補助・
 資格取得奨励金など福利厚生も
 充実しています。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
							※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
							※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
							※上記支援サービスは完全無料です。