樹脂材料の品質管理/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>
<東証プライム上場企業>コンパクトカー業界シェアトップクラス
求人内容
- 仕事内容
- 電動化、樹脂の原材料の供給不足や価格高騰に対応し、樹脂材料の品質とコストを確保する取り組みや、カーボンニュートラルに対応した材料の品質保証業務に携わっていただきます。
 【具体的には】
 ・社内の設計、購買、生産技術と連携して、樹脂材料を自動車部品に適用できるか評価する。
 ・材料メーカと材料の品質特性や納入仕様書を取り交わす業務。
 ≪採用背景≫
 日本や海外(特にインド)樹脂材料の品質を保証することを目的に材料認証のシステムを作ってきました。昨今の電動化や材料供給不足、価格高騰が進んでいるため、材料の品質保証、コスト低減の取り組みの重要性が増している中、樹脂材料の性能やコスト低減に関して材料メーカと技術的な議論ができる人材を希望します。
 ≪部門のミッション、ビジョン≫
 安くて品質の良い樹脂材料をスズキの車に使用するため、樹脂材料の品質を確保する。
 安くて品質の良い材料をグローバルに提供する。
 ≪配属部署≫
 四輪車両技術本部 環境・材料・生産技術開発部 樹脂材料・機器分析グループ
 20代~40代の社員が在籍しています。
 ※在宅勤務状況:業務内容によって調整可能
 利用状況:平均1日/週
 ≪キャリアプラン≫
 樹脂材料の開発、評価、品質管理、自動車部品への適用までの流れを経験することができます。
 日本でできた技術をグローバルに展開することができます。
 ≪入社後のフォロー体制≫
 ・入社後の導入研修の実施(職場での教育、会社全体の階級教育など)
 ・業務経験者とのOJT、マニュアルに沿った教育
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務
 経験
- ≪必須要件(MUST)≫
 ・樹脂材料の技術者、コンパウンドなどの材料開発の実務経験を5年以上お持ちの方
 ≪歓迎要件・スキル(WANT)≫
 ・TOEIC500点以上、または、英語の読み書きができる
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県浜松市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
 財形貯蓄制度 住宅資金貸付制度
 従業員持株制度 生活協同組合
 社員食堂
 ■独身寮・社宅・準社宅(寮:自己負担1万円/社宅:自己負担約2万円・ご家族帯同の方)※赴任交通費、引っ越し費用は当社負担
 ■クラブ活動(軟式野球、硬式テニス、サッカー、卓球、ゴルフ、マリンスポーツ、モトクロスなど)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(原則土日/但し年数回土曜出勤の場合有)祝日
 【各種休暇】
 夏季・年末年始(10日)GW(8~10日)
 慶弔 有給
 産前産後(産前6週間・産後8週間)取得実績有
 育児(男性取得実績有) 介護 リフレッシュ 結婚
 配偶者出産(出産直前から退院までの2稼働日)
 子の看護
 ※年間休日121日
企業情報
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 特徴
- 世界でも数少ない四輪車・二輪車の完成車メーカー。
 巧みな戦略でグローバル企業に発展。
 世界規模で事業を展開しており、
 特にインド市場においては47%という高い占拠率を誇る企業です。
 二輪車・四輪車の両方を生産するメーカーは
 世界的に見ても少なく、同社では双方の技術を
 応用した独自の製品開発を行っています。
 世界を舞台に、これからの社会にマッチした
 コンパクトで高性能な四輪車・二輪車づくりに取り組んでいます。
- 売上
- 3兆1782億円
- 従業員数
- 15431名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 14176
- 担当コンサルタントより
- 若いうちから裁量をもって、材料開発、評価から自動車の製品までの開発過程を経験することができます。
 樹脂材料に詳しく、責任もって業務を実施できる方、ご応募お待ちしてます!
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
							※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
							※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
							※上記支援サービスは完全無料です。